KUPILKA(クピルカ)のカップでアウトドアの素敵なひとときを
環境にも優しいKUPILKA(クピルカ)のカップで、アウトドアの素敵なひとときを
こんにちは、いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
いよいよ春の香りがする季節になりました。
暖かくなれば、ハイキングにキャンプとアウトドアで楽しむ機会も増えてきますね。
今回はそんなシーンにぴったりのフィンランドの商品、KUPILKAのカップのご紹介でございます。
KUPILKA(クピルカ)のカップとは
日本には数年前から発売されているので、すでにご存じの方も多いかもしれませんが、フィンランドで生まれたクピルカは、フィンランド語で「小さなカップ」という意味を持つそうです。
アウトドアでも使えるフィンランドのカップと言えば、『ククサ』を連想される方が多いと思いますが、このクピルカは、木繊維とポリプロピレンを混ぜ合わせた素材で作られており、耐熱性や耐久性に優れています。(-30度~100度)
それによって、ハイキングやキャンプなど、外で使う方にとってはとても最適なカップです。
まるで木のような手触りで、お手入れも簡単
木繊維とポリプロピレンを混ぜ合わせた素材は、まるで木の器を持つような手触りがあり、温かいスープなどを入れて器を握りこむとじんわり手が温もります。さらに、人間工学に基づいてデザインされていると言われており、とてもしっくりくる感触です。
そして、お手入れも簡単で通常の食器同様に洗っていただいて問題ありません。
そして、お手入れも簡単で通常の食器同様に洗っていただいて問題ありません。
Made in Finland
根強いファンが多い北欧フィンランドで製造されたクピルカですが、燃焼しても有害物質が発生しない素材で作られております。 ご利用いただく方の使いやすさや自然や環境に対しての思いなど、こうした細かな配慮も北欧の道具ならではでないでしょうか。
ご利用シーンに合ったバリエーションからお選びいただけます
エスプレッソやリキュールに最適なミニサイズから、食卓を彩る器まで、皆さまのご利用シーンに合わせてお選びいただけます。
今ならシェルパに在庫もございますので、お近くの方は是非遊びにいらしてくださいませ。
また、遠方の方にもお届けできますよう、WEBSHOPからもお買い求めいただけます。
優しい気持ちになれるような『KUPILKA(クピルカ)』 おすすめです。
KUPILKA(クピルカ)
クピルカはフィンランド語で『小さなカップ』を意味する言葉です。フィンランドで生まれた環境にも優しいカップで素敵なアウトドアのひとときをお過ごしいただければ・・・
クピルカはフィンランド語で『小さなカップ』を意味する言葉です。フィンランドで生まれた環境にも優しいカップで素敵なアウトドアのひとときをお過ごしいただければ・・・