お知らせ

imageimage
レポート

10月26日 紅葉の蒜山縦走

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。
熊本店の篠﨑です。

この日だけが雨予報の日曜日(10/26)、岡山県真庭市の蒜山(上蒜山1203m)に行ってきました。
名水百選に選ばれた「塩釜の冷泉」が登山口となる中蒜山へのルートからスタート。
自然林の紅葉の中をゆっくり進み、3合目あたりから急登となり階段もあって5合目の「日留神社」で休憩。
さらに進むと、また急登の階段となり登山口から丁度2時間で下蒜山からの稜線に合流となりました。
中蒜山山頂手前には避難小屋もあり、小屋の中で休憩させていただきました。(ありがとうございます!)
天気も回復傾向となり、中蒜山から上蒜山への稜線、日本海、秋の空を堪能しながら上蒜山山頂へ。 眼下の槍ヶ峯を経由して上蒜山登山口へと下山しました。
下山口にて宿のオーナーが登山口まで送ってくださり、予定より早く登山を終えました。
天気にも助けられた蒜山登山となりました。

中蒜山登山口から
雲海と眺望
日留神社
 
稜線合流
中蒜山の避難小屋
中蒜山山頂
縦走路
上蒜山
 
中蒜山
ナナカマドと青空
 
槍ヶ峯
 
季節はずれのウメバチソウ
 
無事下山、お疲れ様でした

PAGE TOP