刀剣山(とうけんざん) 鹿児島県垂水市 標高:685m

山情報

岩峰群の隠れた名峰「刀剣山」

写真:刀剣山山頂 撮影:鹿児島店 濱口


鹿児島県のシンボル、桜島がある大隅半島の垂水の街から車を20分程走らせると、岩峰群が連なった荒々しい岩肌が特徴的な刀剣山が見えてきます。大隅半島を代表する山と言えば、高隅連山(大箆柄岳、御岳、横岳など)が有名ですがその陰に隠れあまり認知されていない刀剣山は魅力的な山容と絶景を望む素晴らしい山です。
刀剣山登山は体全身を使って登ります。所々で急登もあり、梯子場、山頂手前はロープ場もありアクティブな登山を楽しめます。

希少植物のヤッコソウの生息地域

刀剣山を取り囲む自然豊かな森にはアカマツ、スダジイなどの植物が多いですが11月上旬頃には珍しい「ヤッコウソウ」の花を見る事が出来ます。小指程の小さなとっても可愛らしい花です。

自然の中で大人も子供も楽しめる猿ヶ城渓谷と森の駅たるみず

刀剣山の登山口には本城川と言う川が流れており、ここ一帯は猿ヶ城渓谷と呼ばれています。
高隅連山の麓に位置し美しい清流が流れる猿ヶ城渓谷は夏の時期になると川遊びを楽しむ子供連れの方で賑わいをみせます。人工的に作られた物で決まった遊びをするより、自然の物で自分で考え、工夫し遊ぶ方が何倍、何十倍も楽しいと思います。近年では、もっと多くの方に垂水や猿ヶ城渓谷の事を知ってほしいと、2010年4月に「森の駅たるみず」が誕生しました。この施設は体験型の観光施設で、コテージやオートキャンプ施設も作られおり宿泊することも出来ます。数年前までは県内の方ばかりだったようですが、この施設が出来て以来、県外からも沢山遊びに来られるようです。

登山道について

刀剣山は霧島連山の韓国岳や高千穂峰のように沢山の登山者いる山ではありません。
登山道は歩きやすいように整備されていますが所々で急登もあり梯子場、山頂手前にはロープも設置してあり体全身を使って登ります。登山へ行かれる際には事前にガイドブックやインターネット等でコースの情報をしっかりと確認して行かれて下さい。
ロープや岩場に慣れていない方や初心者、初めての方だけでの登山はお控え下さい。

お薦めの季節

春・秋・冬(春と秋は、涼しく登山に適した季節)
夏場は暑いうえに樹林帯の中は蒸し暑いのであまり登山には適しておりません。

登山口・駐車場について

猿ヶ城渓谷の駐車場がありますので登山者はそこの駐車場を利用する事ができます。
※夏の時期は満車になっている場合があります。

トイレについて

トイレは駐車場に仮設のトイレがありますが事前に済まされておいたほうがいいでしょう。
登山道にはトイレはありません。

水場について

登山道には水場はありません

最寄りの温泉

ベイサイドホテル アザレア ※垂水フェリー乗り場近く
立ち寄り入浴の場合は、入浴時間が決まっているので事前にお調べ下さい。

道の駅たるみず 湯っ足り館
立ち寄り入浴の場合は、入浴時間が決まっているので事前にお調べ下さい。

刀剣山周辺のフィールド情報

刀剣山

map

ページトップへ