白口岳(しらくちだけ) 大分県竹田市 標高:1,720m

山情報

知る人ぞ知る、健脚者向けの名峰 白口岳

写真:中岳から眺める白口岳 撮影:鹿児島店 濱口


白口岳は九重連山の一角にある山で、近くには中岳や久住山と言った有名峰が連なっている為、なかなか足を伸ばして白口岳に訪れる人は少ない。
どの登山口から登るにしても、そこそこの歩行時間と体力を必要とする山のなので初心者向けな山ではなく、どちらかと言うと上級者向けな山です。見る角度によって美しい円錐形の形をしており登山意欲をかきたてられるのも、また白口岳の魅力とも言っていいでしょう。

白口岳に登ろう!

白口岳に登る為の登山口はいくつもありますが、比較的登りやすいのが牧ノ戸峠からコースです。
登りやすいと言っても、慣れた方でも山頂までは3時間程かかります。是非脚力に自信のついてきた方は、白口岳に登りましょう!

※宮崎店、濱口の白口岳登山オススメルート!!
牧ノ戸峠→沓掛山→久住分れ避難小屋→中岳→白口岳→稲星山→久住山→牧ノ戸峠(所要時間、7時間)

ただ単に、白口岳を目指すよりせっかく来たのなら九州本土の最高峰、中岳や久住山にも登って行った方が壮大で素晴らしい景色を眺めながら登山をより楽しむ事ができますよ。

鉾立峠から白口岳へは、九重連山指折りの急登コース

登りが好き、体力に自信がある!そんな方は是非、鉾立峠から白口岳に登ってみて下さい。
鉾立峠から山頂までの標高差は300m以上あり、山頂を見上げる程の急登の稜線が山頂へ伸びています。
体力自慢の方ならきっとこの登りを見ると登山意欲が高揚します!

白口岳はベテラン向けの山です

白口岳に登る場合は、初心者だけの登山は控えて下さい。
目印も不透明で天候が悪い時や、ガス(霧)が発生すると登山道が見えなくなり、方向感覚も見失ってしまう場合があります。慣れた方でも、地図、コンパスやGPS等を携帯し事前に登山道の確認はしっかりおこなってください。
ここ数年では地震や豪雨災害で登山禁止になったルートもあります。

白口岳周辺のフィールド情報

白口岳

map

ページトップへ