REPORT

REPORT

2023年9月21日 早月尾根から剱岳・大日岳

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。今回は馬場島から早月尾根を使って剱岳(2999m)と奥...

REPORT

2023年9月12日 笠ヶ岳(笠新道)〜槍ヶ岳

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。猛暑が続き秋の気配を感じることが出来ない日々ですが今回...

REPORT

2023年9月10日 くじゅう 中岳~稲星山

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。秋の気配を感じる今日この頃。今回は久住6峰巡りにチャレ...

REPORT

2023年9月4日 大雪渓を満喫 白馬岳と白馬三山

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。白馬岳(2932m)、杓子岳(2812m)、白馬鑓ヶ岳...

REPORT

前穂高岳・奥穂高岳・北穂高岳 2023.7.25

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。夏本番!今回は上高地から重太郎新道を使い奥穂高岳(31...

REPORT

後立山連峰 五竜岳〜鹿島槍ヶ岳 2023.7.17

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。梅雨明けが遅い今年の夏は不安定な天気が続きますが、五竜...

REPORT

今シーズン初!沢登り「サマン谷」と尾平の岩登りに行ってきました!

こんにちは。阿南しぶきです。梅雨が間もなく明けそうですね。いよいよ夏本番で、「アルプスや富士山に行きます」といったお客様の声をお店で多く伺い...

REPORT

竹田市岡城跡の石垣清掃活動のご報告

こんにちは。シェルパの阿南大吉です。シェルパには、創業時に登山愛好家によって創設した「自然を愛する会」というクラブがあります。自然を愛する会...

REPORT

津波戸山 from熊本店 2023.6.25

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。梅雨の合間に杵築市北西部にある津波戸山(529m)に岩...

REPORT

平尾台と貫山 from熊本店 2023.6.24

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。梅雨明け間近な薄曇りの良い日に平尾台の貫山(711m)...

ページトップへ