大幡池(おおはたいけ) 宮崎県小林市 標高:1,234m

大幡池の基本情報
- 大幡池について
- 宮崎県小林市にある大幡池は、標高1,234mにある直径460mほどの火山湖です。
静かな湖には、美しい水面に韓国岳が映し出され、神秘的な雰囲気があります。
ひなもりオートキャンプ場からのルートで大幡池を目指せば、大淀川支流の高崎川に続く流れの一部のはじまりを見る事ができます。静けさと美しさを持った素晴らしい湖です。
※山に登られる際は、登山口までの道路状況や登山道などの最新情報を、必ずご自身で事前にご確認ください。
冬の風物詩「膳棚」
大幡池へ上るルートとは異なりますが、毎年冬になれば大幡前山あたりにある膳棚へ出かけて、迫力ある氷瀑を眺める方も多いのではないでしょうか。 最近では素晴らしいタイミングに遭遇出来るチャンスも短くなってきているように感じますが、冬の風物詩を眺めにベテランの方にご案内いただくのもいいかもしれません。
※膳棚までのコースは危険個所もあり、初心者だけで訪れることはやめましょう。ベテランの方にご案内いただいてください。