EVENT

6座で開催!九州百命山 デジタルスタンプラリー

登山の楽しみをさらに広げるため、九州百命山デジタルスタンプラリーを開催します。

スタンプラリー開催中の山頂で、デジタルスタンプをゲット。
そのスタンプを指定の道の駅か物産館で提示すると、地元特典と九州百命山トレーディングカードがもらえます。

さらに、集めたトレカの枚数に応じて、登山専門店「シェルパ熊本本店」で記念品がもらえる特典も!

登山を通じて、自然を楽しみながら地域の魅力を発見し、健康づくりをしましょう。


開催期間

2025年10月3日(金)~12月26日(金)

参加費

無料

開催場所

・朝来山(熊本県益城町)
・緩木山(大分県竹田市)
・涌蓋山(熊本県小国町)
・遠見山(熊本県天草市)
・俵山(熊本県西原村)
・金峰山(熊本県熊本市)


デジタルスタンプラリーの流れ

①スタンプラリーサイトにアクセス

下の「九州百命山デジタルスタンプラリー」ボタンからスタンプラリーサイトにアクセス。

②山頂でデジタルスタンプをゲット

山頂付近で、スポットの山を開いて「スタンプを押す」を押すとデジタルスタンプを取得できます。 

③デジタルスタンプで地元特典と百命山トレカを受け取る

指定された道の駅か物産館で、デジタルスタンプを提示すると、「地元特典」と「百命山トレカ」がもらえます。

④百命山トレカで記念品ゲット

集めた百命山トレカの枚数に応じて、登山専門店「シェルパ熊本本店」で記念品がもらえます。
記念品進呈期間に集めた百命山トレカをシェルパ熊本本店にお持ちください。

百命山トレカ3枚:Mag-on(エナジージェル)1個
百命山トレカ5枚:タオル手ぬぐい1枚

●記念品進呈期間:2026年1月15日~2026年2月15日(予定)
●場所:シェルパ熊本本店(熊本市中央区新屋敷1-14-30) 10:00~19:00 ※火曜定休日

スタンプラリー注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください。
スタンプラリー注意事項の文字をクリックするとページが開きます。

・朝来山(熊本県益城町)-ちょうらいさん-

開催の山

朝来山 465m

地元特典

益城の文化財

特典受取り場所

益城町復興まちづくりセンター にじいろ 

・緩木山(大分県竹田市)-ゆるぎさん-

開催の山

緩木山 1,046m

地元特典

エコパークトートバック

特典受取り場所

竹田温泉 花水月

・涌蓋山(熊本県小国町)-わいたさん―

開催の山

涌蓋山 1,500m

地元特典

湯気の森(入浴剤)

特典受取り場所

ASOおぐに観光協会 

・遠見山(熊本県天草市)-とおみやま―

開催の山

遠見山 217m

地元特典

天草の塩

特典受取り場所

道の駅 うしぶか海彩館 

・俵山(熊本県西原村)-たわらやま-

開催の山

俵山 1,095m

地元特典

萌の里ソフトクリーム

特典受取り場所

俵山交流館 萌の里 

・金峰山(熊本県熊本市)-きんぽうざん―

開催の山

金峰山 665m

地元特典

優峰園500円割引券

特典受取り場所

金峰森の駅 みちくさ館


スタンプラリー注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください。
スタンプラリー注意事項の文字をクリックするとページが開きます。


旅行企画・実施・お問合せ

有限会社 山の旅企画室

096-366-9411

(一社)全国旅行業協会正会員
熊本県知事登録旅行業第2-170号

関連記事

EVENT

夕暮れ ハイキングクエスト@神園山・小山山【くまもと花博2025】

くまもと花博2025まち山エリアで、ファミリーで楽しめるプチ冒険のハイキングイベントを開催します!その名も「神園山・小山山 夕暮れ ハイキン...

SALE

シェルパ創業52周年 大創業祭

シェルパは10月10日に、創業52周年を迎えます。お支えいただいている皆様に心より感謝申し上げます。そこで、感謝の気持ちを込めた大創業祭を開...

EVENT

MISUMI WEST PORT FES
-ACTIVE & GRILL-2025

三角西港の世界文化遺産登録から10年を記念して、イベントを開催!宇城市の食材を活かしたバーベキューと景観を活かしたアクティビティが楽しめます...

ページトップへ