REPORT

霧島・高千穂ノ峰(小池ルート)へ from宮崎店

マイナールートを楽しみに霧島・高千穂ノ峰(小池ルート)へ行ってきました

こんにちは、宮崎店の佐藤です。
霧島山系の高千穂ノ峰は天孫降臨の神話をもつ山で山頂には「天の逆鉾」が立ち霊峰そのものといった風格をもつ山です。
特に都城盆地からの姿は日本のどの山にも負けぬ秀麗さと神聖さを感じさせます。
坂本龍馬が新婚旅行に登った山としても有名です。
今回はいくつかある登山道の中で最もマイナーで半分は廃道同然の「小池ルート」から頂きを目指しました。

御池を過ぎて約1.5km。霧島ジオパークの看板が目印です。悪路を50mほど入ると駐車場です。

ゲートを抜けて林道を歩きます。

荒れてはいますが広々とした林道です。

御池方面や小池方面の遊歩道の分岐です。

林道から登山道に入って行きます。急な登り続きます。頼りは古いテープと古い看板です。

初めて二子石の頂きが見えました。

こんな気持ちのいい登りも待っています。

高い木が終わり大展望が待っていました。眼下に小池(右)と御池(左)です。しかしこのころよりルートが不鮮明になってきました。

初めて高千穂ノ峰の山頂が見えました。しかしこの看板を最後に、道を失い暫くヤブコキを強いられました。

やっと見つけた登山道の痕跡にホッとしました。高千穂ノ峰も見慣れた角度になってきました。

夢が丘ルートの合流点にあった、大幡山の会の注意書きです。その通りだと実感しました。
自身のない人は立ち入らないようにした方が賢明です。

夢が丘ルートに合流しました。

朽ち果てた鳥居が新しいものに交換されていました。高千穂ノ峰に向かって一礼です。

不鮮明なルートも多く、初心者には不向きです

今回歩いたルートは、道が不鮮明な箇所が多く、読図などが出来ない方にはオススメできません。
初心者だけでの本ルートは完全に不向きだと思いますので、一つ一つ登山のスキルを上げてから、このルートを歩かれることをオススメします。

登山のスキルを磨きたい。地図を見ながら登山を行なえるようにしたい。
そんな気持ちをお持ちの方は、気軽にお近くのシェルパまで遊びにいらしてください。
しっかりアドバイスいたします!

読図(地図読み)や、迷ったときの対応など、一つ一つを理解することで、ハイキングがより安全で楽しく、快適に過ごせます。
一緒に自然の中を歩いて楽しみましょう。

高千穂峰(たかちほのみね) 宮崎県高原町 標高:1,573m

map

関連記事

REPORT

2025年3月29日 美里フットパス 緑川ダム 桜と芝桜散策コース

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。皆さん、「フットパス」をご存じですか?「フット...

REPORT

2025年3月28日 冠岳周辺散策 ミツマタとシダレザクラ巡り

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパ登山ツアーリーダー河村さんの案内で、宮...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈5月・6月・7月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・5/6  (火祝) 阿蘇五山の1つ...

ページトップへ

M