REPORT

日本200名山 三瓶山(島根県)へ from宮崎店

日本200名山 三瓶山(島根県)へ

こんにちは、宮崎店より佐藤です。
少し遅くなりましたが、先月5月23日に日本二百名山の三瓶山(島根県)へと出かけてまいりました。

島根県は出雲大社を中心にした出雲神話の舞台ですが、その中の神様が遠くの島を引っ張てきて日本列島にくっつけたという「国引き神話」があります。
その時、大きな綱をひっかけて引っ張ったといわれる杭が、鳥取の大山と島根の三瓶山だそうです。

三瓶山は男三瓶、女三瓶、子三瓶、孫三瓶、大平山と大きく5つのピークが円形に連なった山ですが、今回は東の原という登山口からまずは、女三瓶山に登り、周遊してきました。山の花を楽しみながらの変化にとんだ楽しい山歩きになりました。
山登の苦しさより宮崎から9時間という車の旅のほうが疲れました。遠い遠い島根の名山でした。


宮崎店スタッフより
ご参加いただきました皆さま、本当にお疲れさまでございました!
お帰りになったお客様より、楽しくお話を聞かせていただいて、非常に楽しい時間をいただきました。
島根までの長旅も本当にお疲れ様でした!また楽しい山行の話を聞かせていただけるのを楽しみにしています!

今回のルート(三瓶山)

三瓶山(さんべさん) 島根県 標高:1,126m

map

関連記事

REPORT

2025年3月28日 冠岳周辺散策 ミツマタとシダレザクラ巡り

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパ登山ツアーリーダー河村さんの案内で、宮...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈5月・6月・7月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・5/6  (火祝) 阿蘇五山の1つ...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈4月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。4月は宮崎県の諸塚山です。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。アケボノツ...

ページトップへ