REPORT

岩石山(がんじゃくさん)へ from熊本店

岩石山(がんじゃくさん)へ

九州各地より桜便りが届いていますが皆様の名木の桜は如何でしょうか?
いつもシェルパのホームページをご覧頂きありがとうございます。熊本店の篠崎です。

熊本市内の桜の名所はほぼ散りかけて葉桜となっているところもあります。
くじゅう牧ノ戸峠の沓掛山ではマンサクが満開で花の季節の始まりですね。


今回は岩石山(454m)に登って来ました。春の陽射しよりは少し汗ばむ陽気の中、福岡県田川郡添田町に位置して霊峰・英彦山の峰入り古道のひとつと考えれれています。

岩石山は古く平安時代に岩石城が築かれ山頂には天守台跡や馬場跡、柱穴などの山城の遺構がみられる山です。

今回は添田公園登山口から登りましたが公園は桜が満開で花見客で賑わっていました。

登りやすい登山路をゆっくり進み奥の院で小休止しましたが英彦山や古処山、屛山、馬見山の展望も良かったです。更に山頂へは20分程度で到着しました。

山頂の展望台からは香春岳や貫山も見えて参加の皆様も満足のひとときでした。お昼は山頂から5分ほど下った八畳岩で取り下山コースは奥の院から桜満開のコースへと別ルートを添田公園登山口へ下山しました。下山後は赤村の「源じいの森温泉」で湯浴みをして帰路につきました。春を満喫した1日となりました。

関連記事

REPORT

2025年5月10日 フットパスin芦北

ご覧くださいましてありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパツアー人気企画の「フットパス」で、芦北町に行ってきました。熊本県芦北町...

REPORT

2025年5月3日~5月5日 残雪の涸沢

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の安田です。シェルパで企画している登山ツアーで、残雪の涸沢へ行...

TOUR

つなぐバスでめぐる、春のくじゅう連山モニターツアー参加者募集!

縦走登山をもっと気軽に、そして自然にやさしく――この春、つなぐバスで行く縦走登山モニターツアーを開催します!駐車場不足や環境負荷を軽減する「...

ページトップへ