REPORT

多良岳へ from熊本店

多良岳へ

こんにちは、熊本店より篠崎です。
本当に日本列島、どこにいても暑い日々が続きますが皆様如何お過ごしですか?

九州各地も連日の猛暑日は身体に厳しいと思いますので水分補給しっかりしてあとは涼しい北アルプスへと飛んで下さい。今年は北アルプスも暑いようですが‥?


猛暑日が続く中、オオキツネノカミソリを訪ねて多良岳へ登って来ました。

登山口は大村市黒木渓谷から灼熱の林道を歩き山間の渓谷沿いに登りますがアブの襲撃と渓谷に風がなく滝のような汗をかきながら群生地お西野越でお花観賞をしました。

渓谷沿いのコースは既にお花も終わりかけていましたが西野越の手前の群生地はまだ盛りでとても綺麗でした。汗をかいた者だけが観れる特権でした。

金泉寺山小屋にてお昼タイムを取って、多良岳の山頂まで岩場を通過しました。

山頂も風はなく少し休憩して中山キャンプ場への分岐まで下り、キャンプ場の沢水で冷えているスイカを目指して約1時間で無事に下山しました。

今回のルート

関連記事

REPORT

2025年8月21日 富士山5合目から1合目へ 吉田口の史跡散策山下りツアー

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。2025年8月、富士山山頂へ登らない「下り富士山」にチ...

REPORT

美里町での災害ボランティア活動のご報告

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本本店の阿南苗美です。先日の記録的な大雨で被害に遭われたみなさまに...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈10月・11月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・10月5日 (日)阿蘇五山の1つ杵...

ページトップへ