NEWS

ボランティア隊・緊急募集! 仰烏帽子山 登山道整備

仰烏帽子山 登山道整備にご参加いただける方を募集しております

こんにちは、福寿草が咲く季節になってまいりました。
熊本県で福寿草一番スポットと言えば五木村の仰烏帽子山ですが、
この仰烏帽子山が昨年の大雨により登山口までの林道と登山道になっていた沢が崩れました。

車も入れずにいたのですが今年、五木村の方で整備をされて車が入れるようになりました。
しかしながら、登山道は崩れて所々傾斜がきつくなっています。
登山道も別のルートを作る必要があったりします。
それをシェルパと一緒にやりませんか?

スケジュール

【日時】 1月25日(日)  シェルパ熊本本店 7時出発
【装備】 山を歩ける格好ですが、登山道が荒れている為汚れます。
【食事】 基本的に各自負担です。お昼は五木の登山弁当540円実費です。
【帰着】 19:00 シェルパ熊本本店着予定です。
【その他】 温泉には入る時間は取りますが入るか入らないかは自由です。
作業が終わって時間があれば仰烏帽子山山頂や仏石と呼ばれる福寿草の群生地まで行くかもしれませんが、
基本的には登山目的ではありません。
【参加費】 参加費は不要です。
【申込み】 1/23(金) 夕方までにシェルパ熊本本店までご連絡ください。

では、よろしくお願いします。
当日参加予定はシェルパから、代表阿南大吉と人気ドライバー山田烈です。

※福寿草の花言葉は『幸福』です。
今年の幸福をかけて一緒に行きませんか?

関連記事

REPORT

2025年5月10日 フットパスin芦北

ご覧くださいましてありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパツアー人気企画の「フットパス」で、芦北町に行ってきました。熊本県芦北町...

NEWS

「つなぐバス」でめぐる くじゅう連山 4ルート パンフレットができました!

くじゅうの登山口を「つなぐバス」を利用して、縦走登山をもっと楽しめる、おすすめの4ルートを掲載したパンフレットが完成しました。春のミヤマキリ...

TOUR

つなぐバスでめぐる、春のくじゅう連山モニターツアー参加者募集!

縦走登山をもっと気軽に、そして自然にやさしく――この春、つなぐバスで行く縦走登山モニターツアーを開催します!駐車場不足や環境負荷を軽減する「...

ページトップへ