REPORT

“天草富士”高杢山と白嶽 from熊本店 2021.4.28

いつもシェルパをご利用いただきまして、ありがとうございます。
シェルパ熊本店の阿南苗美です。

今日は雨予報。雨が降らないことを祈りつつ出発。
本日のお目当ては、河村リーダーオススメの高杢山。
熊本百名山にも載っていない山ですが、熊本県上天草市にある、引き潮の時にだけ渡れる無人島です!(別名、天草富士)
引き潮がお昼なので、午前中は白嶽に登ってきました。
コースは、白嶽森林公園キャンプ場-白嶽山頂-巨石群遺跡ドルメン-矢嶽神社-林道
タツナミソウ ギンランなどを楽しみながら歩きました。
白嶽もドルメンも見晴らしがよく、写真撮影を楽しみました。

午後からは高杢山へ。駐車場に着くとすでに潮が引いており歩ける状態!
海の香り、波の音、みなさんワクワクしなから歩きます。
10分も歩けば島に渡れます。
鳥居をくぐり登ります。
見上げると石の階段が!そして滑りやすい!注意しなから登ります。
10分ほど登れば登山道になりますが、ずっと登り!
白嶽に登り、昼食も済ませたみなさんはキツく「リーダーまだ????」と声がかかります。
海抜0から高杢山138mまで登るからキツいでしょうが、あの光が見える所が山頂ですと教えてくれます。
風もなく暑いのでみなさんやっと山頂へ。
景色はないですが山頂で一息休憩して、来た道を戻りました。
下山後は美しい海の景色を楽しみながら島を1時間ほどで周回しました。
山と海を楽しめる欲張りな1日でした。
 

関連記事

REPORT

2025年3月28日 冠岳周辺散策 ミツマタとシダレザクラ巡り

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパ登山ツアーリーダー河村さんの案内で、宮...

REPORT

2025年2月22日 WaW くまもと 豊前街道歴史フットパス

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。地域活性化プロジェクト事業の一環で、「WaWく...

REPORT

2025年2月26日 雪の市房山

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。冷え込みも少し弱くなって来ましたが西米良登山口から市房...

ページトップへ