EVENT

AMAKUSA OUTDOORS 白岩崎キャンプ場 de ソロキャンプ

天草はキャンプ場や気軽に登れる山が点在する絶好のアウトドアフィールド。
自然のなかでリフレッシュしましょう!

今回はゲストキャンパーに高橋よしえさんを迎えて、白岩崎キャンプ場でソロキャンプイベントを開催します。

参加の方に「ヒオウギ貝」とレシピをご提供しますので、一緒にヒオウギ貝を味わいましょう!

ワークショップでは「ヒオウギ貝のレシピの伝授」や「ストーンペイント」を行いますよ。

さらに、当日の様子をインスタライブで配信するので、現地に来れない方もお楽しみに!

●ソロキャンプイベントは熊本県民限定です。

ヒオウギ貝をおススメレシピで楽しもう♪

ヒオウギ貝とレシピを提供します。(夕食・朝食2食分)

色鮮やかなヒオウギ貝は見た目の美しさだけではなく、身も大きく歯ごたえがあり、甘みがありたまりません。
おススメレシピでお召し上がりください。

お持ちいただくもの

鍋500ml~750ml程度、フライパン、食器、カトラリー

ワークショップ「ヒオウギ貝のレシピの伝授」と「ストーンペイント」

「ヒオウギ貝のレシピの伝授」と「ストーンペイント」

ヒオウギ貝のレシピ伝授とストーンペイントを楽しみます。

ストーンペイントは石を集めるところからスタートです。
童心にかえって、楽しみましょう。

レシピ講師:料理研究家の相藤春陽先生

ゲストキャンパー 高橋よしえ さん

キャンプとインスタライブを盛り上げてくれるゲストキャンパーは 高橋よしえ さんです。

プロフィール

広島県福山市生まれ→熊本県宇城市育ち→熊本市在住 CM、TV、DJの仕事をしています♪
KAB「くまパワJ」「くまパワ+」FMK「朗読声の贈り物」などを 担当 ほのぼのと走ることが大好きです!

↓高橋よしえさんのinstagramはコチラ↓

takahashi_yoshie

インスタライブやりますよ!

インスタライブやりますよ!参加される方も、参加できない方もフォローしてね!

17:00~配信予定です!


日程 2021年11月13日(土)~14日(日)
参加費

テント1張りで1人で参加 5,000円
テント1張りで2人で参加 6,000円

(1泊2日、ヒオウギ貝+食材セット付き/2食分)

〈キャンセル料〉
10月29日まで無料、10月30日~11月7日…参加費の20%、11月8日~11月12日…参加費の50%、当日…参加費の100% 

集合時間 2021年11月13日(土) 14:00
集合場所

白岩崎キャンプ場
〒863-2507 熊本県天草郡苓北町富岡2034

食事

ヒオウギ貝+食材セットご提供します。(夕食・朝食2食分)

飲み物や嗜好品は各自ご用意ください。
調理は各自で行います。

キャンプのお持物

テント(3m×3mに収まるもの)、寝具(寝袋等)、バーナー・クッカー等の調理器具、鍋・フライパン・食器・カトラリー、ライト類

●ゴミはお持ち帰りください。
●シャワーがあります。
●小雨決行です。

スケジュール

1日目

14:00 白岩崎キャンプ場集合
   各自テント設営
15:00 ワークショップ「ストーンペイント・ヒオウギ貝調理レシピ 」
16:00 夕食作りスタート ~ 夕食
17:00 インスタライブ ~  歓談・就寝

2日目

各自 朝食
9:00 テント撤収・解散

■お問合せ

有限会社 山の旅企画室 096-366-9411


関連記事

NEWS

「つなぐバス」でめぐる くじゅう連山 4ルート パンフレットができました!

くじゅうの登山口を「つなぐバス」を利用して、縦走登山をもっと楽しめる、おすすめの4ルートを掲載したパンフレットが完成しました。春のミヤマキリ...

NEWS

第7回 竹田市岡城跡石垣草刈りボランティア募集!

岡城は源平の時代から続く800年の歴史ある名城です。「難攻不落」と言われ、川岸からそそり立つ岩石の上に石垣が組まれており、美しく見事です。築...

TOUR

青森空港集合!青森の自然をめぐる旅 世界遺産 白神山地

青森空港集合!シェルパスタッフと青森の自然をめぐる旅!世界遺産 白神山地約8000年前から変わらぬ日本の自然の姿を残した広大で豊かなブナの森...

ページトップへ