REPORT

阿蘇 杵島岳と往生岳へ from鹿児島店

阿蘇 杵島岳と往生岳へ行ってまいりました!

皆さんこんにちは。鹿児島店の濱口です。
先日(3月4日)は阿蘇の杵島岳と往生岳に登ってきましたので報告致します。

鹿児島を7時に出発し阿蘇の草千里登山口に10時頃に到着し、まずは杵島岳から登りました。
写真で見て頂ければ分かると思いますが、山頂までは綺麗なアスファルトの舗装道が
続いています。
ただ、このアスファルト道が意外と疲れ、山頂に近づくにつれて急斜がでてきます。
時には立ち止まり息を整え眼下に草千里と烏帽子岳や噴煙を上げる火口を見ながら
ゆっくり50分で到着。

一度、杵島岳と往生岳の鞍部へ下りてまた往生岳へ登り返す。
しかも数日前に野焼きをした後だったので歩くたびにススが飛び、焦げた匂いが
正露丸の匂いで非常に息苦しさを感じました(笑)

杵島岳から往生岳は50分で着き、下山口には1時間で着いたのでトータルで3時間20分(休憩含む)
の登山を楽しんで来ました。
ガイドブックを読むと簡単そうに思えますが、実際は中々の登りがいのある山です。
今回は曇りで展望は、いまいちでしたが晴れの日は素晴らしい景色が望めます!!
是非、行かれてみてはいかがでしょうか。

杵島岳(きしまだけ) 熊本県阿蘇市 標高:1322m

map

関連記事

REPORT

2025年3月29日 美里フットパス 緑川ダム 桜と芝桜散策コース

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。皆さん、「フットパス」をご存じですか?「フット...

REPORT

2025年3月28日 冠岳周辺散策 ミツマタとシダレザクラ巡り

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパ登山ツアーリーダー河村さんの案内で、宮...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈5月・6月・7月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・5/6  (火祝) 阿蘇五山の1つ...

ページトップへ