REPORT

莇ヶ岳〜弟見山へ from熊本本店

莇ヶ岳〜弟見山へ

いつもブログを見ていただいてありがとうございます。熊本本店の篠崎です。
夏山遠征企画とにらめっこして色々と思案中の方も多いと存じますが、山はそろそろ春の花々が咲いて来ました。

そんな中、今回は山口県周南市にある莇ヶ岳(1004m)と弟見山(1085m)に行ってきました。
お目当ては「カタクリ」の花で、どこも花の便りが遅くなっていて、莇ヶ岳も少し早いかとは思いましたがバスを走らせて登山口に予定通り到着しました。

ミツバツツジの蕾に癒されながら高度を上げて、山頂直下の鎖場と巻き道の分岐点で巻き道組と鎖組に分かれて登ることにしました。鎖場は前日の雨で濡れているところもあって三の鎖は最後の鎖場は足場が滑りやすかったので、少し巻いて山頂へと登り上がりました。


山頂からの展望は素晴らしく、目的のカタクリの花も群生地に10株ほど開いた花が咲いてました。
その周辺で昼食をとり、午後は弟見山までのヒノキとブナの縦走路をアップダウンに喘ぎながら足を進めました。

縦走始めてすぐにバスのドライバーさんから県道の通行止めでバスが下山口の仏峠に回せないとの連絡が入り急遽、弟見山までのピストンに変える事に。弟見山手前の展望所から山頂までには莇ヶ岳よりもカタクリの群生地があって、まるで「カタクリロード」の様に莇ヶ岳より多くのカタクリの花が咲いてました。

参加の皆さんも驚く程で本当に良かったと思いました。
ご参加の皆様、お疲れ様でした。今度はササユリの時季に訪れたいですね。


サムネイル

動画は莇ヶ岳の山頂からの展望です。しばし、お楽しみ下さい。

莇ヶ岳(あざみがだけ) 山口県 標高:1,004m

map

関連記事

REPORT

2025年3月29日 美里フットパス 緑川ダム 桜と芝桜散策コース

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。皆さん、「フットパス」をご存じですか?「フット...

REPORT

2025年3月28日 冠岳周辺散策 ミツマタとシダレザクラ巡り

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパ登山ツアーリーダー河村さんの案内で、宮...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈5月・6月・7月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・5/6  (火祝) 阿蘇五山の1つ...

ページトップへ