REPORT

九州オルレ出水コース from鹿児島店

九州オルレ出水コースを楽しんできました

こんにちは。鹿児島店の岩下です。
5/7(日)ゴールデンウィークの最終日に九州オルレ出水コースを歩いてきました。
19名とたくさんの方にお越しいただき、私岩下が最後尾を歩いてのご案内でした。

今年の2月に新しくできた出水コースは米ノ津川の流れに沿って水田地帯とダム湖を廻り、出水麓の武家屋敷へと向かう13.8Kmのコースです。

大川内の厳島神社は水の神様「弁財天」が祭られていることからスタート地点に選ばれたそうです。
宮司様からご紹介いただき、境内の湧水で早速水分補給をしてから出発しました。


樹林の中ではウツギやエゴノキが咲き、田園地帯はレンゲのお花畑の中を歩きます。


山岳遊歩道は足場もしっかりしていますが、トレッキングシューズの方が歩きやすかったです。


麓の武家屋敷群では、「西郷どんの砂像」が展示してありました。
来年の大河ドラマに向けて盛り上がっていますね。


約5時間のオルレウォーキングを楽しく無事に終えることが出来ました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 

九州県内には現在19コースのオルレウォーキングがあります。
観光とハイキングを兼ねたオルレウォーキングは、リフレッシュにおススメです。

関連記事

REPORT

2025年3月29日 美里フットパス 緑川ダム 桜と芝桜散策コース

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。皆さん、「フットパス」をご存じですか?「フット...

REPORT

2025年3月28日 冠岳周辺散策 ミツマタとシダレザクラ巡り

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパ登山ツアーリーダー河村さんの案内で、宮...

REPORT

2025年2月22日 WaW くまもと 豊前街道歴史フットパス

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。地域活性化プロジェクト事業の一環で、「WaWく...

ページトップへ