NEWS

2017年7月に発生した九州北部豪雨水害へのボランティア協力のお願い

2017年7月に発生した九州北部豪雨水害へのボランティア協力のお願い

こんにちは、いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

先日7月8日から週末を中心に、熊本県南小国町・福岡県添田町・大分県日田市にてボランティア活動を行わせていただきました。 被災地を見ますと自然災害(水災害)の恐ろしさを感じてます。  
特に多くの流木には驚かされ、水害にもいろんな形があるものだと痛烈に感じ、多くのボランティアの方々が暑い中に汗してご奉仕されていることも学びました。

まだまだ復旧・復興には時間がかかりそうです。
自然を愛する会・シェルパとしても「出来る事をさせていただく」活動を続けていきます。

タイトルを入力してください

これからの予定ですが、毎週日曜日に被災地へ行く予定でいます。
移動車両は、こちらで手配いたします。皆様のご協力をお願いします。 活動場所は、大分県日田市を予定しております。

活動予定日
7月23日(日)
7月30日(日)
8月6日(日)
8月13日(日)

シェルパ熊本店に朝7時30分に出発いたします。
申し込み・問い合わせ先:096-366-9411(自然を愛する会事務局)
※ボランティア保険への加入の義務がありますので、ご協力を希望される方は実施日の2日前(金曜)お昼までにお申し込みをお願いします。
※人数が集まらない時や極少時には中止させて頂く事もございます。

関連記事

REPORT

2025年5月10日 フットパスin芦北

ご覧くださいましてありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパツアー人気企画の「フットパス」で、芦北町に行ってきました。熊本県芦北町...

NEWS

「つなぐバス」でめぐる くじゅう連山 4ルート パンフレットができました!

くじゅうの登山口を「つなぐバス」を利用して、縦走登山をもっと楽しめる、おすすめの4ルートを掲載したパンフレットが完成しました。春のミヤマキリ...

NEWS

第7回 竹田市岡城跡石垣草刈りボランティア募集!

岡城は源平の時代から続く800年の歴史ある名城です。「難攻不落」と言われ、川岸からそそり立つ岩石の上に石垣が組まれており、美しく見事です。築...

ページトップへ