REPORT

くじゅう中岳と御池の氷渡り from熊本店

くじゅう中岳と御池の氷渡り

いつもシェルパのホームページをご覧頂きありがとうございます。熊本店の篠崎です。
先日に続き冬の風物詩「くじゅう 御池の氷渡り」に行ってまいりました。


天気予報では牧ノ戸峠付近は16mの強風とのことでしたが予報が好転して弱風ながら素晴らしい状況での登山開始となりました。登山口にてアイゼンを装着して登山開始です。いい具合にアイゼンも効いて先ずは沓掛山に登りました。少しガスっていて見えるはずの久住山山頂も阿蘇五岳も展望できずに先に進むことにしました。
途中の星生山などはガスで見え隠れする中、星生崎の下部を巻いて、くじゅう分かれの避難小屋にて昼食タイムとしました。昼食中に天候回復となり青空登山に。ようやく着いた御池も見事に氷結していて素晴らしい氷渡りができました。

岳山頂は強風で写真を撮ってすぐに下山して、天狗ヶ城にも登って山頂から氷結の御池を写真に納めて一気に下山開始です。午後は風も天気も安定してきて沓掛山からは久住山山頂や阿蘇五岳の素晴らしい展望を堪能して無事に牧ノ戸峠に下山することが出来ました。下山後は黒川温泉「耕きちの湯」で湯浴みをして帰路に着きました。参加の皆様と素晴らしい御池の氷渡りが堪能できて良かったです。

今回のルート

関連記事

REPORT

2025年5月10日 フットパスin芦北

ご覧くださいましてありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパツアー人気企画の「フットパス」で、芦北町に行ってきました。熊本県芦北町...

REPORT

2025年5月3日~5月5日 残雪の涸沢

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の安田です。シェルパで企画している登山ツアーで、残雪の涸沢へ行...

TOUR

つなぐバスでめぐる、春のくじゅう連山モニターツアー参加者募集!

縦走登山をもっと気軽に、そして自然にやさしく――この春、つなぐバスで行く縦走登山モニターツアーを開催します!駐車場不足や環境負荷を軽減する「...

ページトップへ