REPORT

鹿児島の沢2回目は松崎川右俣に

鹿児島の沢2回目、松崎川右俣に行ってまいりました

こんにちは、しぶきです。
3連休はいかがでしたか?
久しぶりに週末天気が良かったので楽しい休日だったのではないでしょうか。私も先週は鹿児島の沢に行ってきました。

事前情報があまりない松崎川右俣に鹿児島山岳会のKさんFさんとご一緒させていただきました。
新規開拓沢登りとはこのようなものかと、大変勉強になるとともに次に行く人たちへの情報収集など
お二人のご尽力に改めて脱帽です。

ただし、開拓というものは良くも悪くもありここもまた大変勉強になりました。

下山も廃道とも言えないところを約3時間半の藪漕ぎにて脱出し、装備などがきちんとできていなければ、
間違いなく遭難に近いものがありましたが、心強いお二人と文明の利器GPSにより安全に下山。
そして車までは現地の住民の優しさにより軽トラに乗せてもらいラクラク帰着でした。

また色んな事を勉強したいと思います。

関連記事

REPORT

2025年9月27日 鹿納山

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。鹿納山(1567m)は宮崎県南部、大崩山の北西に位置す...

REPORT

2025年9月25日 鶴見岳

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。台風の影響か秋雨前線の影響かで今日は不安定な天気となり...

REPORT

2025年9月23日 江代山

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。秋の風も感じるようになって来た秋分の日に熊本県と宮崎県...

ページトップへ