REPORT

出張ついでに滋賀の比良山系・武奈ヶ岳へ

雪を楽しみに、出張ついてで滋賀の比良山系・武奈ヶ岳へ行ってきました

ご無沙汰しております、しぶきです。
今週はお店の山案内、翌日出張があったので休みを重ねて滋賀の比良山系・武奈ヶ岳を目指しました。
希望の登山口は車がないとアクセスが難しいので琵琶湖の西側を走る湖西線・比良駅からの登りです。
登山口まではタクシーを利用して大山口から登りましたがのっけから雪。

青ガレでは左からも右からもデブリがあり天気などのタイミングによっては危険地帯になりそうである。
そこからは急坂をズボズボと足を沈ませて苦労したのでわかんを装着し金糞峠を目指しました。
この時点でかなり戦意喪失していましたが一歩ずつ歩みを進めました。

上部ではブナ林の霧氷がきれいで、山頂まであと30分のコヤマノ岳山頂で昼飯を食べたら完結モードで下山開始。
下山途中に年配の男性が一人で上がってきており「ラッセルありがとう」の一言に感謝です。

途中でまた別の男性と一緒になったので、事情を説明して駅まで送ってもらいました。
関西人エエひとばっかりや~!

希望とする山頂までは行くことが出来ませんでしたが、また別の山を探してフラリ山旅を計画したいと思います。
今回は、わかんが大活躍でした。

関連記事

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈12月・1月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・12月21日(日)智者ヶ峰と鞍岳・...

REPORT

2025年9月27日 鹿納山

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。鹿納山(1567m)は宮崎県南部、大崩山の北西に位置す...

REPORT

2025年9月25日 鶴見岳

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。台風の影響か秋雨前線の影響かで今日は不安定な天気となり...

ページトップへ