磯間嶽を一緒に楽しみましょう! from鹿児島店

磯間嶽を一緒に楽しみましょう! from鹿児島店

シェルパホームページをご覧の皆様こんにちは。
シェルパイオンモール鹿児島店の上水流です。
来週3/18に磯間岳に一緒に登りませんか。

磯間岳

薩摩半島南端に位置するこの岩峰、現在は岩登りの練習できる山として地元に愛されています。標高は低いですが切り立った岩の上を歩くのは楽しいです。岩稜帯のピークを周回するコースはなかなか県内では珍しいです。

岩場歩き大好きな方、スリルを味わいたい方、北アルプス穂高、槍ヶ岳、南アルプス甲斐駒ヶ岳、北岳、立山、劔、など名だたる岩峰の頂きを目指している方、岩稜帯を歩き、鎖場を登って山頂に立つと他の山では味わえない達成感があります。


※その他にも鹿児島発の登山企画ございます!
https://renzan.net/hiking/archives/category/kagoshima

LA SPORTIVA TX5 GTX

磯間嶽の山行きが差し迫っている中、岩稜帯を歩くのにぴったりな靴が入荷しました。


LA SPORTIVA TX5 GTXのメーカーホームページはこちらです。
http://www.sportivajapan.com/product/tx-5-gtx.html


クライミングシューズからマウンテンブーツまで様々なシューズを展開しているスポルティバ。スポルティバの岩場に特化したシューズが近年注目を浴びています。

クライマーが岩場にアプローチするために作られたアプローチシューズ。マウンテン、クライミング、トレイルランニング、の3種のシューズを作ってきた技術がTX5に詰まっています。マウンテンブーツで人気を博したトランゴシリーズからカフやシューレースの構造を受け継いで作られています。アプローチシューズにも関わらず長時間の歩行が可能になりました。

登山靴初めて買われる方、一般的な縦走用ブーツより軽量な靴を検討されている方、岩場に染まった方、是非店頭にてお試しください。

標高の低さに関わらず、様々な表情を見せる磯間嶽。是非登ってみませんか?

どしどしご参加お待ちしております。

関連記事

REPORT

2025年5月3日~5月5日 残雪の涸沢

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の安田です。シェルパで企画している登山ツアーで、残雪の涸沢へ行...

TOUR

つなぐバスでめぐる、春のくじゅう連山モニターツアー参加者募集!

縦走登山をもっと気軽に、そして自然にやさしく――この春、つなぐバスで行く縦走登山モニターツアーを開催します!駐車場不足や環境負荷を軽減する「...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈8月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。8月は酒呑童子山に登ります。大分日田市にある、登山道が良く整備されていて歩きやすい山です。樹林帯...

ページトップへ