COLUMN

がんばれ!熊本県内高校山岳部のみなさん!

平素よりシェルパをご利用くださり誠にありがとうございます。

 

ミヤマキリシマ開花情報があちらこちらから聞こえてきて、休みが待ち遠しく

体がウズウズしてしまう今日この頃を過ごしています。あなんしぶきです。


明日5月31日から「熊本県高等学校総合体育大会」、通称:高校総体が各地域で各競技が行われます。

振り返ると私も約25年前の事となりますが、高校時代はバドミントン部に在籍してシャトルを追いかけていたことを思い出されます。
一緒に頑張った友人は、社会人になった今でも大事な友達として存在しています。

実は、「登山」も高校総体の種目としてある事を皆さんご存じでしたか?

パッとイメージすると昨今人気の「トレイルランニング」などがタイムを競い結果がわかりやすいかと思いますが、それとは真逆の高校登山はマジ登山「ガチ登山」なのです。

「行動・生活・知識・態度」の大分類からさらに細かく細分化されて採点されます。
点数の取り合いのような分かりやすさはないものの、他の競技と違い同じテントで生活し、同じ飯を食べ、お互いを思いやり同じ目標に向かって頑張る最高の大会です。

そんな彼らの会場は、南阿蘇の山域となります。

ひょっとすると大会中の彼らと遭遇することもあるかと思います。
皆様の温かい応援と少し道を譲ってあげるご配慮をお願いします。
 

そして、参加される山岳部の皆さん頑張ってください。

登山用品店シェルパは、皆様の頑張りを心より応援いたします。



 


熊本県高等学校総合体育大会の詳細はこちらから

関連記事

REPORT

2025年5月10日 フットパスin芦北

ご覧くださいましてありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパツアー人気企画の「フットパス」で、芦北町に行ってきました。熊本県芦北町...

REPORT

2025年4月21日 基山からつつじ寺の大興善寺へ

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパ登山ツアーリーダー河村さんの案内で、基...

REPORT

2025年3月29日 美里フットパス 緑川ダム 桜と芝桜散策コース

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。皆さん、「フットパス」をご存じですか?「フット...

ページトップへ