“私たちにできる事をさせていただく” 豪雨被害にお見舞い申し上げます。

“私たちにできる事をさせていただく” 豪雨被害にお見舞い申し上げます。

九州を中心に、全国で大雨による被害が発生しております。
山をご一緒した方や、山登りに訪れた各地での被害を、ニュースで見たり聞いたりするたびに、心が痛みます。

被害を受けられた方には心よりお見舞い申し上げます。

シェルパ・自然を愛する会では7月5日から人吉や芦北でボランティア活動を行っております。

やれることは限られておりますが、「私たちにできる事をさせていただく」精神で、活動を続けて参りたいと思います。


緊急ボランティアのお願い

ボランティア支援隊として、被災地へ行ける方はご連絡ください。
7月10日から当面の間ボランティア活動を行います。
活動場所は状況により変わります。
※移動車の都合で人数を制限する場合がございます。ご了承ください。


お申込み:096-366-9411(自然を愛する会事務局:シェルパ内)
お申込み時間:前日の正午12:00までにお申し込みください。
出発時間:シェルパ熊本店 7:00(※7月18日より出発時間を変更しております。)
帰着時間:シェルパ熊本店 17:00頃(前後します。)
持ち物:昼食・飲み物・長靴(登山靴)・ゴム手袋か軍手・衛生用品(トイレットペーパーやマスク・消毒液)・着替えなど

 

ボランティア保険について

お申込み前に各自ボランティア活動保険にご加入ください。
ご自身でお手続きが難しい場合はご相談ください。

https://www.saigaivc.com/insurance/

 


ボランティア支援隊支援募金のお願い

シェルパ・自然を愛する会で行っていますボランティア活動にご支援お願いいたします。
現地への移動費やスコップなどの装備などに支援金は使わせていただきます。

店頭で受付ておりますので、スタッフまでお声掛けください。

お振込みによる募金

お振込みによる募金は郵便局で払込取扱票をご利用ください。
口座番号等は下記画像をご覧ください。

払込取扱票をご利用されない場合は、通信文に「募金」とご入力くださいますようお願いいたします。

関連記事

EVENT

【BBQランチ付き!】金峰山みちくさトレッキングイベント開催!

開催決定のお知らせ金峰山みちくさトレッキングイベントは予定通り3月16日開催いたします。みなさまとお会いできるのを楽しみにしております♪受付...

NEWS

みんなで守ろう!ミヤマキリシマ保全活動ボランティア募集!

みんなで阿蘇山上のミヤマキリシマを守りませんか?2月24日月・祝に「環境省」さんと一緒に阿蘇山上ターミナル付近のミヤマキリシマ保全活動を行い...

EVENT

天空の鳥居と恐竜の島をめぐる1泊2日の旅 モニターツアー募集

国立公園に指定されている、熊本県天草市の自然豊かなスポット巡りや、恐竜などの歴史を学べる1泊2日のモニターツアーを開催します。倉岳山頂にある...

ページトップへ