さわやか健康写真ウォーク from熊本店 2020.11.18
いつもシェルパをご利用いただきまして、ありがとうございます。
シェルパ熊本店の阿南苗美です。
紅葉真っ盛りです。みなさまいかがお過ごしでしょうか?今回の写真教室は大分の耶馬溪に行ってきました。天気も良いし、先生の話を聞いて仕事も忘れ楽しませてもらおうかしら… 更にWebの報告も休んじゃおうかなー。なんて思っていたら「シェルパのホームページの山の報告いいですね。楽しみなんです!」とお声を掛けていただきました!! 見てくれている貴重な方がいらした!? ありがとうございます。それなら掲載しなくては! 文章も下手ですが下手なりに書かせていただこうと思います。
日本三大紅葉の耶馬渓散策(一目八景ー耶馬渓ダム・渓石公園)
写真教室は人気でキャンセル待ちも多数の為、今回も密にならないように人数制限をしてバス2台で向かいました。
バスの中で先生に紅葉の撮り方
一眼レフと携帯のカメラの違いなど色々な話を詳しくお話いただきました。
話を聞きながらどんな写真を撮ろうか、みなさんワクワクです。
日本三大紅葉は京都の嵐山、日光、そして耶馬溪!「ヤバ!ヤバ!」と声が出ると噂に聞いていましたが本当に綺麗でした。
一目八景の駐車場で説明をいただき、550mほど展望台まで歩きます。がっ!駐車場のみごとな紅葉が目に飛びこみ、みなさんカメラを構え撮影が始まりました。
先があるのも忘れ、駐車場から離れられない(笑)
歩きだすと、食事処が立ち並んでおり、椎茸の天ぷらや煎餅、蒸したてのそば饅頭など色々な誘惑も待っており雰囲気も楽しいです。
一目八景の展望台からの眺めも迫力ありました。撮影スポットがありすぎて悩みます。
『一目八景』の八つの景色「海望嶺・仙人岩・嘯猿山・夫婦岩・群猿山・烏帽子岩・雄鹿長尾嶺・鷲の巣山」が一目で見渡す事ができました。
大正2年、熊本の文豪徳富蘇峰さんによって紹介されています。
文豪徳富蘇峰さんは熊本の出身で画家の平福百穂さんとともにこの地を訪れたそうです。
大正6年には与謝野晶子さんが夫の鉄幹、大牟田の白仁秋津、中津の村上さんと日田より豊後森、そしてこの道(県道28号)を北上して中津へ行っています。このあたり(耶馬渓)を詠んだ詩が16首残されてるのだとか…
大正12年、国の名勝耶馬に、昭和25年国定公園に指定、平成29年に日本遺産にも認定されています。
ガイドさんに詳しく説明いただき勉強になりました。
「麗谷渓谷(うつくしだに)も写真撮影にはオススメですよ」とご案内いただき渓谷にも足を伸ばして撮影してきました。
次に向かったのは、車で15分ほどの耶馬溪ダムと渓石園です。耶馬渓町の中心部にあり987年(昭和62年)にダムが完成しその記念に造られたのが渓石園です。
こちらの写真スポットは、耶馬溪ダム駐車場の前の丘の上の紅葉とダムを撮ると綺麗とポイントを教えていただいたので、みなさんで歩いて紅葉と耶馬溪ダムの撮影を行いました。撮影後は階段を下り渓石園へ。
入場無料なのに綺麗に整備されこちらも紅葉がピークとなっておりました。
各自撮影を楽しみました。
お昼は渓石園から車で15分ほどの洞門パティオで昼食です。
地産の食材を使った料理はとても美味しく大好評でした。
午後は御霊もみじです。
入口からすぐに、道が分かれており坂道か階段かで、上へ行く道を選ぶことが出来ます。
左の鳥居をくぐって上る方が楽です。
階段は上下どちらから撮っても見栄えが良かったです。
参道両側のもみじといちょうは色づき、落ち葉が絨毯のようでとても綺麗した。
帰りは道の駅やまくにでお買い物して帰路に着きました。
みなさん良い写真を撮影されており見せ合うのも楽しい一時でした。
カメラは一眼レフ、携帯カメラ、デジカメ、自身の目や心に焼き付けるなど、自然とふれあいながらみなさんと出かけましょう。
12月の「さわやか健康写真ウォーク」のお誘い
“神秘の洞窟 七ツ釜と呼子イカ”
海上からの七ツ釜鑑賞と呼子クルージングを楽しみましょう。
出発地はシェルパ熊本店です。お電話でもお申込を受け付けております。096-366-9411