REPORT

九千部岳 from熊本店 2021.6.19

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。
熊本店の篠﨑です。

この季節はヤマボウシです。
雲仙の九千部岳(1062m)は南西斜面がヤマボウシで真っ白になります。
今回も前日まで雨でお天気が心配でしたが、急速な天候回復で登山口に着いて、登り始めると青空が見えてきました。
足元は少し滑るので注意しながら稜線へ。
稜線からは時々見える普賢岳や国見岳、妙見岳が見え始め素晴らしい登山となりました。

山頂直下のヤマボウシは見事な眺めで、橘湾までも眺めることが出来て、ヤマボウシを眺めながらのランチタイムとなりました。
下山は田代原トレイルセンターまでのコースで無事に登山終了となりました。

関連記事

REPORT

2025年3月28日 冠岳周辺散策 ミツマタとシダレザクラ巡り

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパ登山ツアーリーダー河村さんの案内で、宮...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈5月・6月・7月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・5/6  (火祝) 阿蘇五山の1つ...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈4月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。4月は宮崎県の諸塚山です。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。アケボノツ...

ページトップへ