REPORT

オオキツネノカミソリ鑑賞に大分県の御前岳〜釈迦ヶ岳へ from熊本本店

こんにちは、熊本本店の篠崎です。

雲ひとつない晴天の7月25日、オオキツネノカミソリを求めて日田市の御前岳へ向かいました。
花は御前岳の田代コースに群生していて、
この森は全国的にも珍しい「シオジの原生林」や「ブナの森」もあり、
ましてや渓流沿いの道を登るので涼しく気持ちの良い登山となりました。

オオキツネノカミソリの群生地も丁度見頃で、
夏の強い日差しがブナ林の木洩れ陽となって花のオレンジ色を余計に引き立たせてくれました。
登山口から約2時間程で御前岳の山頂に到着しランチタイム。
絶景の展望を楽しみながら釈迦ヶ岳への縦走を開始、
するとアサギマダラが舞ってきて羽を休めるので写真を撮る事も出来ました。

矢部越しへの下山後、今年4月から「Snow peak」の指定管理が始まった奥日田キャンプ場の「風の湯」で汗を流して帰路に着きました。花や蝶々、涼しい風と三拍子揃った登山でした。

御前岳(ごぜんだけ) 大分県日田市 標高:1,209m

map

関連記事

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈12月・1月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・12月21日(日)智者ヶ峰と鞍岳・...

REPORT

2025年9月27日 鹿納山

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。鹿納山(1567m)は宮崎県南部、大崩山の北西に位置す...

REPORT

2025年9月25日 鶴見岳

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。台風の影響か秋雨前線の影響かで今日は不安定な天気となり...

ページトップへ