REPORT

小岱山縦走へ (四つ原〜観音岳〜丸山〜蛇が谷) from熊本本店

小岱山縦走へ (四つ原〜観音岳〜丸山〜蛇が谷)

こんにちは、熊本本店の篠崎です。
三寒四温とはよく言ったもので、なかなかすぐには温かくならない昨今です。
先日、荒尾市と玉名市にまたがる小岱山を南関町の四つ原から蛇が谷公園までを縦走してきました。


小岱山は鎌倉幕府の要人、小代氏が小岱山の最高峰・筒ヶ岳(501m)に城を築いた事が山名の由来で、13代340年に渡って荒尾を統治したとされています。

登山口も多く、荒尾市、玉名市の登山愛好家たちだけでなく、大牟田市や熊本市の愛好家にも親しまれている名山の一つで九州百名山にも選ばれています。


素晴らしいお天気に恵まれて南関町の四つ原登山口の上にある広域農道から先ずは長助金比羅山を目指して急な階段を登って長助金比羅山へと向かいます。

山頂から北部の三池山や荒尾市の展望を楽しみ稜線を折り返して小岱山の最高峰・筒ヶ岳(501m)、観音岳(473m)と足を進めて観音岳の広場で昼食タイムをとりました。雲仙の普賢岳や天草まで展望出来て素晴らしい昼食タイムとなりました。



昼食後は歩きやすい自然林の中を丸山展望台、笹千里と歩いて順調に蛇が谷公園に到着しました。下山後は名湯・玉名温泉「つかさの湯」にて汗を流して帰路に着きました。

今回はしばらく腰の具合が悪くて参加されてなかった方も復活登山となって楽しい縦走となりました。

ご参加いただきました皆さま、お疲れ様でございました!

小岱山(しょうだいさん) 熊本県玉名市

map

関連記事

REPORT

美里町での災害ボランティア活動のご報告

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本本店の阿南苗美です。先日の記録的な大雨で被害に遭われたみなさまに...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈10月・11月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・10月5日 (日)阿蘇五山の1つ杵...

REPORT

Let's enjoy! 居鷲岳&笠松橋

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。毎月ご好評をいただいているLet's enjo...

ページトップへ