REPORT

玄武山へツツジ鑑賞に from宮崎店

玄武山へツツジ鑑賞に出かけてまいりました

こんにちは、宮崎店より佐藤です。
いよいよ、各地でもツツジの鑑賞が賑わってきましたね。
皆さまも春の暖かさを感じながら、春の色に彩られた自然を楽しんでいますでしょうか。

先日4月19日、宮崎県は高千穂町に位置する玄武山へとご案内にいってまいりました。
高千穂から熊本県高森町に向かう途中に上野地区という地区がございまして、そこにある玄武山トンネルの上に岩山の玄武山があります。
戦国時代に玄武山には山城があって、大分の大友氏に滅ぼされたという歴史のある山です。

この日は春の晴天に恵まれ、オドリコソウ等の花々をめでながらの登山開始になりましたが、
そのあとは急な登りの連続で、低山と侮るときつい思いをする山でした。
数年前に転落事故のあった頂上直下の岩場も、しっかりと梯子やロープがかけられ安全対策ががより強化されていました。
山頂はアケボノツツジとミツバツツジに飾られた大展望が待っていて、最高のランチタイムを満喫することができました。

まだまだこれからツツジが楽しめそうですね。
皆さまも素敵な春の山をお楽しみください。


玄武山(げんぶざん) 宮崎県西臼杵郡 標高:974m

map

関連記事

REPORT

2025年5月10日 フットパスin芦北

ご覧くださいましてありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパツアー人気企画の「フットパス」で、芦北町に行ってきました。熊本県芦北町...

REPORT

2025年5月3日~5月5日 残雪の涸沢

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の安田です。シェルパで企画している登山ツアーで、残雪の涸沢へ行...

TOUR

つなぐバスでめぐる、春のくじゅう連山モニターツアー参加者募集!

縦走登山をもっと気軽に、そして自然にやさしく――この春、つなぐバスで行く縦走登山モニターツアーを開催します!駐車場不足や環境負荷を軽減する「...

ページトップへ