REPORT

花を楽しみに五葉岳・頭巾岳・お姫山へ from宮崎店

花を楽しみに五葉岳・頭巾岳・お姫山へ

こんにちは、宮崎店より佐藤です。

いよいよ花の季節になりました。
そんな素敵な季節、春になると毎年出かけてゆく山の一つに今回のルートがあります。
祖母・傾・大崩山稜のど真ん中に位置しそれらの山々の展望台でもある魅力ある山域です。

この山域では、うまくタイミングが合えばアケボノツツジ、ミツバツツジやシャクナゲ、ヒカゲツツジ、それにヤマシャクヤクやヤマブキなどの春の花が一堂にみられ、一部ではピンクのトンネルに変化するルートです。
国道の中村橋から11㎞近い日隠林道という悪路を11キロ近くも走らなければ登山口に到着できないのでも有名な山です。


今回は今年の気候の影響か、稜線上は開花が遅れていて、寂しい山歩きになってしまいました。
又、巨大なブナが道しるべとなっていた「ブナの三差路」のブナも無残にも、巨大な枝がすべて折れていてかつての登山者が憩った広場が土くれだった原野のなっていたのにはびっくりでした。山の変化が辛く感じられた日でした。

今回のルート

本日の行動時間:5時間20分(休憩・昼食込)

五葉岳(ごようだけ) 宮崎県日之影町 標高:1,569m

map

関連記事

REPORT

2025年3月28日 冠岳周辺散策 ミツマタとシダレザクラ巡り

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパ登山ツアーリーダー河村さんの案内で、宮...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈5月・6月・7月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・5/6  (火祝) 阿蘇五山の1つ...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈4月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。4月は宮崎県の諸塚山です。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。アケボノツ...

ページトップへ