NEWS

海外説明会開催!イエローストーン国立公園の魅力を聞いてみませんか??

アメリカ・イエローストーン国立公園の魅力を、現地ガイドから直接聞いてみませんか?

いつもご覧いただきありがとうございます。
熊本店の阿南志武喜です。

シェルパ/自然を愛する会では、2019年8月下旬ごろイエローストーン国立公園のプログラムを計画しております。
そこで、現地でお世話になる予定のKiyomi Grantさんをゲストにお迎えして、説明会を開催いたします。

行きたい方も、ちょっとだけ興味がある方も、
現地ガイドさんから直接イエローストーン国立公園の魅力を、ぜひ聞きにいらっしゃいませんか?

 

 

開催日

「イエローストーン国立公園の魅力と楽しみ方」

 日時 : 2019年1月21日(月) AM11:00~

 場所 : シェルパ熊本店ミーティングルームにて

 ゲストスピーカー : Kiyomi Grantさん Yellowstone Horizons,LLC

現地ガイドのKiyomi Grantさん(写真右)

イエローストーン国立公園

1872年に世界初の国立公園に指定された、アメリカ合衆国のワイオミング州・モンタナ州・アイダホ州にまたがる四国の約半分の面積を誇る国立公園です。

ちなみに、熊本県の面積が7409㎢に対しイエローストーン国立公園は8991㎢あります。
様々な間欠泉や温泉・地熱による観光スポットが散在していることで知られています。
自然豊かでグリズリーやオオカミ、バッファローやエルクなどの群れが生息していることでも有名で、
アメリカでもっとも人気のある国立公園のひとつとなっています。

そもそも何故ここに行くのか?

20年も前の話になりますが、私、阿南志武喜がアウトドアメーカー・mont-bellで社会人修行を終えて熊本に戻り、クライミングやカヤックに没頭していた時、
熊本に小・中学校の英語の教師(ALT)として来熊していたアメリカ・モンタナ州出身のDanと出会いました。

月日が流れ、2016年に発生した熊本地震の際には、彼も熊本の友人を心配してシェルパを訪れてくれ、
翌日には急な誘いにもかかわらず、益城へのボランティアで一緒に汗を流しました。

いろいろと話をしているうちに、彼が夏の間イエローストーンでガイドしていることがわかり、
彼が「とても素晴らしいところだ!」と話すイエローストーン国立公園にぜひとも行ってみたい!と思い、今回の企画に至りました。

 

2019年8月の企画では、Danさん、そして今回ご参加いただくKiyomiさんに現地でお世話になるプランを計画中です。

イエローストーン国立公園へは、熊本県と姉妹提携交流のあるモンタナ州からはいる予定です。


ご興味ある方は、まずこの機会にお話聞きにいらっしゃいませんか。
シェルパ熊本店でお待ちしております!!

関連記事

NEWS

「つなぐバス」でめぐる くじゅう連山 4ルート パンフレットができました!

くじゅうの登山口を「つなぐバス」を利用して、縦走登山をもっと楽しめる、おすすめの4ルートを掲載したパンフレットが完成しました。春のミヤマキリ...

REPORT

2025年5月3日~5月5日 残雪の涸沢

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の安田です。シェルパで企画している登山ツアーで、残雪の涸沢へ行...

TOUR

つなぐバスでめぐる、春のくじゅう連山モニターツアー参加者募集!

縦走登山をもっと気軽に、そして自然にやさしく――この春、つなぐバスで行く縦走登山モニターツアーを開催します!駐車場不足や環境負荷を軽減する「...

ページトップへ