NEWS

阿蘇を満喫しよう!荻岳ハイキングとじゃがいも収穫〈参加者募集〉

阿蘇を満喫しよう!荻岳ハイキングとじゃがいも収穫 〈参加者募集〉

昨年ご好評いただきました「萩岳ハイキングとじゃがいも収穫」を今年も開催します!

ご家族連れでも、おひとりさまでもどなたでも大歓迎です!
「シェルパ熊本店出発」と「道の駅阿蘇集合」の2つのプランをご用意してます。

阿蘇の大自然を満喫しませんか。

事前に予約が必要です。お申し込みお待ちしております!

萩岳ハイキング

祖母山や九重連山を見渡せる阿蘇市でもとっておきのスポットの1つ「萩岳」
荻岳は阿蘇市と大分県の県境に近い標高843mの山です。
麓が標高700mくらいありますので、高原の風を感じるハイキングです。

荻岳ハイキングとじゃがいも収穫

日にち

7月27日(土)

スケジュール

7:30    シェルパ熊本発(バス移動)
9:30    道の駅阿蘇集合
10:00    阿蘇市波野ウォーキングセンター集合
    荻岳ハイキング
12:00    昼食会場へ移動
12:30    昼食(旬の弁当/郷土料理)
13:30    じゃがいも収穫
15:30    波野集会所
17:30    シェルパ着

持ってくるもの

軍手、登山靴又は滑りにくい靴、飲み物、長袖、長ズボン、帽子

お申し込み

山の旅企画室(シェルパ内) 096-366-9411

 

※荒天時は8月3日(土)に延期します。
※降水確率50%以上の場合、中止します。(4日前に判断します。)
※キャンセル料は1週間前より半額となりますのでご注意下さい。

シェルパ熊本店出発プラン

参加費 自然を愛する会会員:5,000円
一般:6,000円
小学生~中学生:5,000円
未就学児:無料(食事なし)
集合場所 シェルパ熊本店
集合時間 7:20までに

 

道の駅阿蘇集合プラン

参加費 自然を愛する会会員:3,000円
一般:3,000円
小学生~中学生:2,000円
未就学児:無料(食事なし)
集合場所 道の駅阿蘇
集合時間 9:30までに

 

関連記事

NEWS

「つなぐバス」でめぐる くじゅう連山 4ルート パンフレットができました!

くじゅうの登山口を「つなぐバス」を利用して、縦走登山をもっと楽しめる、おすすめの4ルートを掲載したパンフレットが完成しました。春のミヤマキリ...

TOUR

つなぐバスでめぐる、春のくじゅう連山モニターツアー参加者募集!

縦走登山をもっと気軽に、そして自然にやさしく――この春、つなぐバスで行く縦走登山モニターツアーを開催します!駐車場不足や環境負荷を軽減する「...

NEWS

第7回 竹田市岡城跡石垣草刈りボランティア募集!

岡城は源平の時代から続く800年の歴史ある名城です。「難攻不落」と言われ、川岸からそそり立つ岩石の上に石垣が組まれており、美しく見事です。築...

ページトップへ