REPORT

白馬岳〜不帰キレット〜唐松岳

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。
熊本店の篠﨑です。

台風8号が熱帯低気圧に変わり天候が気になる中、白馬岳(2932m)から不帰嶮(2614m)唐松岳(2696m)の白馬三山の縦走に行ってきました。

熱帯低気圧の影響で稜線には雲が多く天気も気になりながら初日は猿倉から大雪渓を登り白馬山荘へ。
大雪渓を過ぎて葱平辺りで通り雨には会いましたがその後は晴れ間もでて予定通り白馬山荘に到着しました。

翌朝、白馬岳の山頂をピストンして杓子岳(2812m)、白馬鑓ヶ岳(2903m)を越えて天狗山荘へ早目の到着となりました。
山荘到着後の3時過ぎには大粒の雨が降りだした為、早目の小屋入りで助かりました。
天狗山荘の夜に大雨となりしばらく降り続いたので翌日の不帰キレットの岩場が濡れてるのが気にかかりました。
いよいよ不帰キレットの日です。
明け方には雨も上り気持ちの良い朝となりました。
まずは「天狗の頭」への登りと「天狗の大下り」を慎重にクリア。
最低鞍部にて休息して不帰Ⅰ峰をクリア。
Ⅱ峰の北峰の鎖場&岩場は緊張の連続で各自慎重にクリアしてⅡ峰南峰。
最後の不帰Ⅲ峰の先に唐松岳の山頂がクッキリと見えてきました。
岩場は昨夜の大雨の影響もさほどなくフリクションを効かせて安全に縦走できました。
唐松岳山荘にて少し休憩して八方尾根を下山して参加者全員が怪我もなくリフト乗場へと下山できました。

関連記事

REPORT

2025年3月28日 冠岳周辺散策 ミツマタとシダレザクラ巡り

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパ登山ツアーリーダー河村さんの案内で、宮...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈5月・6月・7月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・5/6  (火祝) 阿蘇五山の1つ...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈4月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。4月は宮崎県の諸塚山です。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。アケボノツ...

ページトップへ