REPORT

俵山の登山状況について報告 from熊本本店

俵山の登山状況を確認に行ってきました

こんにちは。シェルパ熊本店の谷井です。

平成27年12月24日に県道28号線から迂回路が完成し、俵山トンネルが開通いたしました。昨年末の登り納ということで、俵山の「揺ヶ池登山口」と「出ノ口登山口」コースに行ってきましたので報告をいたします。

※「俵山展望所」までも開通いたしました(2017年5月時点)。

「地蔵峠」からの縦走コースはコースはこちらから→「俵山の登山状況について報告」

俵山登山口までの道路状況(※2016.12.31現在)

今回は、熊本市内から出発いたしました。県道28号線を通り迂回路へ右折いたします。


そのままミルク牧場へと進むと途中で「高森 南阿蘇」の看板が見え、その看板を目印に左折です。


とても綺麗に作られた、コンクリート道路が続きます。


途中「出ノ口」へ行かれる方は右側の看板を目印に斜め右へ進みます。

この迂回路は、“山田さんちの牧場”のところへ出ます。迂回路によって、そのまま俵山トンネルへと続き、南阿蘇へと抜けることが可能です。
※気温・天候によっては、凍結の恐れがありますのでご注意ください。

揺ヶ池コース

萌の里から東側の駐車場に停めて俵山登山スタートです。

踏み跡がある緩やかな草道をピーク目指して歩きます。徐々に急登になりケルンのある613mピークにつきます。
その後少し下り、鞍部に設置してある、牧草地フェンスを通過します。
フェンスには震災後からガムテームに登山道の注意点などが親切に書いてあります。

コースタイムはここまで約50分です。


“山火事防止”の看板にたどりつくと、「一ノ坂二ノ坂コース」と「俵山ゆる坂コース」の分岐となります。

2016.12.31に新しく出来ていた「ゆる坂コース」を 木に白い紐を目印に登ります。ガムテープで“オススメ”と書いてある方を進むと、「一ノ坂二ノ坂コース」の防火帯の急登に合流します。それまでの道は、山腹を巻きながらゆっくり登るのでとても歩きやすい道でした。急坂を登ると、865米の看板につきます。その後は稜線を歩き山頂を目指します。

テープや紐等の見逃しと、地割れに足がはまらないよう用心して登ってください。

ここまで整備された、地元の方々に感謝しつつ、ガムテープの“一言”のおかげで、俵山や登山者に対する優しさに終始包まれる山歩きです。コースタイムは以前と変わらず、分岐から約1時間半、合計2時間半弱みておくといいと思います。

出ノ口~護王峠コース

登山口までの道は大変わかりづらいです。
県道28号線から入る迂回路から、右手に見える看板に注意して進み、斜めに右折します。出ノ口地域を進むと途中に“中九州幹線35号”と書いてある白い標柱から左折し、“中央幹線136号”の道を進みます。道の脇に砂利の駐車場(5台程度とめれます)と出会い、そこから林道を歩き登山スタートです。

「出ノ口ー~谷コース」は、崩落個所がありとても危険との情報をいただきましたので、護王峠コースをオススメします。


“登山道”という看板から、樹林の中を歩き始めます。赤いテープを目印に小さな沢を時々渡ります。登り上げると、冠ヶ岳からの縦走路の護王峠に到着します。


そこからは、北に見える俵山を目指し、最後は急坂になり東外輪壁に登りつめ、左に平坦な道を行くと山頂に到着です。比較的、歩きやすく森林浴を感じるにはとてもオススメのコースです。しかし約4分の1は、コンクリート歩きです…。コースタイムは今回下りで利用したため、俵山山頂~(15分)~護王峠~(30分)~登山道看板~(15分)~砂利駐車場

下りは約1時間なので、登りは余裕を持って2時間くらいでしょうか。あくまでも目安でお願いします。

俵山登山にオススメの道具

俵山は、穏やかな道もあれば、急坂もあります。足元が黒土であったり、溶岩礫で小さな石がゴロゴロした個所もあります。特に前日雨が降った時等は、滑りやすいので注意が必要です。そんな俵山登山にオススメの道具は、“ストック”です。大きな岩場を登る個所もないので、終始活用することができます。ぜひ登山のお供にいかがでしょうか。

お薦めストック⇒「【名品がお買い得!!】LEKI SPD2サーモライトXL のご紹介

オススメの南阿蘇温泉

せっかく、俵山トンネル開通したので、俵山登山の後は俵山トンネルを通り、南阿蘇の温泉でゆっくりしてはいかがですか?

震災の影響もあり、一部再開出来ていない施設もありますが、南阿蘇が誇る大自然の中の温泉で登山の疲れをぜひ癒して下さい。

南阿蘇オススメ日帰り温泉(営業している施設 2017.1.1現在)

俵山周辺オススメ立ち寄りスポット

まず、「萌の里」俵山トンネルが開通した後は、登山者の為に、トイレと駐車場を開けて下さっています。また、お店自体は、仮施設として別の場所で営業されています。元の場所で完全に再開はされておりませんが、10:00〜15:00で“コロッケ”と“いきなり団子”のみ販売されています。今後、少しづつ再開を目指しているそうです。

map
お問合せ先:「萌の里」 096-292-2211

「山田さんちの牧場」は営業されています

私もここのソフトクリームが大好きで、登山を始める前はドライブがてら食べに行っていました。牧場の牛は全てトウモロコシ主体の自家製飼料と南阿蘇の天然水で育てたそうです。

濃厚なソフトクリームは、山田さんの愛情たっぷりの味なんですね。また、店内ではソフトクリーム以外でもジェラート等も販売されており、お土産にヨーグルトやドーナツ等もオススメです!

map
お問合せ先:「山田さんちの牧場」 069-279-2720

素晴らしい展望の「あそ望の郷くぎの」

「あそ望の郷くぎの」は、俵山トンネルを通り高森方面に向かう途中で左手にあります。
阿蘇五岳を展望できる最高のスポットです。
赤牛を使ったレストランや、物産館、敷地内にアウトドアショップモンベル南阿蘇店もございます。
アウトドアグッズのレンタルも出来るとのことなので、是非行ってみてはいかがですか?

map
お問合せ先:「あそ望の郷」 0967-67-3010

俵山の登山情報について

昨年の地震の影響で、熊本市内からも少し遠く感じてしまっていました“俵山”ですが、日々地元の方や工事の方、また支援していただいている皆様の協力で、少しづつ復旧し人々も山も路もお店も生活もそれぞれ変化しております。

登山に限らずですが、新しい情報を正しく入手し、安全に登山を楽しんでいただくる事を願います。

そして、山や自然を愛する皆様にとってこれからも愛される山や地域でありますように。
今後も山に登り、情報を発信していきたいと思います。また、新しい情報を皆様からも提供していただけたら幸いです。

俵山(たわらやま) 熊本県阿蘇郡 標高:1,095m

map

関連記事

REPORT

2024年4月17日祖母山と神掛岩

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。今回は神原登山口から神掛岩コースから祖母山山頂を目指し...

EVENT

マイナスイオン溢れる森 菊池渓谷HIKEツアー開催!

全長約2Kmの遊歩道をマイナスイオンを浴びながらハイキングする「阿蘇くじゅう国立公園菊池渓谷ヘルスツーリズム」。夏は天然クーラー、秋は紅葉狩...

REPORT

2024年4月6日~4月7日 鬼岳・七ッ岳

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。今回は五島の福江島、九州百名山な七ッ岳(432m)に行...

ページトップへ