NEWS

憧れの日本アルプスへ!遠征登山におススメ商品のご案内です!

もう夏山登山の計画はお済ですか。
全国の山を楽しまれる皆さんに、シェルパスタッフがぜひご紹介したいしたいアイテムをピックアップしました!

遠征前に、読んでいただけたら、嬉しいです!

夏の遠征登山のおススメアイテムをご紹介

ファイントラック ドライレイヤーベーシックT / 阿南志武喜、西沢裕子おススメ!

着替える必要を感じないアンダーウエア(肌着)
汗冷えからあなたを守ります。
消臭効果も高いので4~5日着続けても不快感はありません。

吸水率0(ゼロ)圧、よじれなどによって汗の水分を2枚目のシャツに通すので肌は乾いた状態を保ちます。
汗処理を素早く行えるこのアンダーウェアは、朝晩は気温が10度前後まで下がり、日中は30度近く気温が上昇する、厳しい環境下において暑さ・寒さをどちらもカバーできるので、とても力を発揮してくれます。
特に雨天時は、袖や襟から体はどんどん濡れていき体が冷やされます。
3000メートルの稜線でぬれた体に風に吹かれることは耐え難い寒さです。
見えない部分ですが、「必要なもの」です。ぜひお試しください。

男性用 4,620円(税込) / 女性用 4,290円(税込)

メーカー公式サイトはコチラをクリック

モンチュラ ヴァーティゴGTX / 篠﨑正人おススメ!

ここ数年、遠征登山の中でも岩場の多いコースにはこの登山靴が効果的です。
特に気に入って使っているのはカーボンとグラスファイバーをミックスしたハイブリッドシャンクが軽量性と剛性を実現していて、ねじれ防止が効いて、長距離の行程や不規則な岩場や鎖場でとても良いグリップ感があり、足への負担が残りません。
何日も続く行程では特に疲れが残らないのが一番です。
剱岳や八峰キレットなどの岩場での安定感は最高です。
更に、ライニングにはGORE-TEXを使用していて完璧な防水効果で、雨による漏水の心配はありません。私も気に入って使用していて既に3足目を購入しています。
あくまでも足型によって、合う合わないがありますので、店頭で試足してみて下さい。

・ トレッキングや長期の縦走などに最適な軽量マウンテンブーツ
・ アッパーは耐摩耗性と撥水性を持ち、摩耗性を向上するラバーラウンド
・ ライニングに「GORE-TEXR Performance Comfort」を採用し、あらゆる天候でも快適性を実現
・ 快適さを追求した左右非対称のレーシングシステム 。最適な調整が可能
・ 人間工学に基づいた 3.5mm 厚のフッドベット
・ カービンとグラスファイバーを組み合わせ、ねじれ防止と優れた感度を提供する「CFT システム」
・ 踵にセミワンタッチアイゼンを取り付け可能のコバ部
・ ソールにクライミングゾーンを備えた「VibramR Mont」を使用

 50,600円(税込)

メーカー公式サイトはコチラをクリック

モンベル アルチプラノ パック 30 / 戸嵜亜希子おススメ!

モンベルの防水のザック。
本体内側に防水バックを備えてあるので雨の日でも安心です。
メインの入り口は1つでロールアップ式です、シンプル構造で中の荷物を小分けするなどして下から順番に余す所なく荷物を詰めることができます。
ショルダーベルトにはボトルが2本入る仕様で、もちろんハイドレーションも対応可能です。
本体は30リットルですが別売りでトップリッド(雨蓋)を付けることも可能で、両方付ければ33.5リットルになります。
トップリッドはショルダーバックにもできますよ。(防水にはなっていません)
急に雨が降ってくると雨具を着たりグローブを出したり、ザックカバーの装着をしたりと気が急いてしまって若干面倒な思いをすることがあります。
濡れた状態で山小屋に入った後など特に大変です。
ですが、こちらアルチプラノパック30は生地の撥水性も高く速乾タオルなどで拭き上げればほぼ、乾いた状態になります。(ショルダーベルト・ウェストベルトに関しては他のザックと変わらず濡れた状態になります)
荷物を軽量化するために、何を持っていくかではなく、何を減らせるかを考えて軽量化をはかってみてください。

16,280円(税込)

メーカー公式サイトはコチラをクリック

イスカ ウルトラコンプレッションバッグ / 岩永いずみおススメ!

私の愛用品、イスカのウルトラコンプレッションバッグ。
遠征で困るのは洗濯物。そして荷物がかさばること。
イスカのコンプレッションバッグはシームはないものの、薄くてツルンとしたシリコーンデュラ素材でできているので入れやすく素早く収納できます。
出発時は着替えやダウンジャケット等を詰めこんで、帰りは着替えた物をグイグイと押し込んでと、荷物を効率的に小さくまとめたいものです。
内側に好きな消臭剤を入れたりもしています。
シュラフをコンパクトにしたい時、スピーディーに荷造りをしたい時等々…
団体行動時に荷物が纏まらなくてイライラ焦らないためにもどうぞご利用ください。

Sサイズ 3,630円(税込)
Mサイズ 4,070円(税込)
Lサイズ 4,400円(税込)
LLサイズ 4,950円(税込)

メーカー公式サイトはコチラをクリック

BMZ アシトレトレッキング / 篠﨑正人おススメ!

このインソールの原型は『アシトレ・スポーツ 』で、現代人の多くが悩んでいる「浮き指」の改善効果と脚の筋肉を刺激して筋肉量が増えて脂肪も減少します。
そのアシトレに改良を加えて、かかと下部が登山に適した踏ん張りの効くインソール「アシトレ・トレッキング」が2021年3月に発売開始となりました。
かかと部分にヒールブースターを搭載する事で、かかと周りをしっかりホールドして足先まで力を入れやすくなり一歩目がスムーズになります。
私も今までのインソールと同様に使用していますが、しっかり踏めて足の疲れが残っていません。
特に遠征登山では毎日の歩行時間が6~8時間と連続しますので、足の疲れが残らずリフレッシュ出来ることが最大の効果です。
店頭にサンプルもございますので一度、試しに足の下に置いてみて下さい。
その効果はすぐに分かると思います。

【Point1】特許取得!フォースパット!

特許構造であるフォースパットにより、足指が使えて山道など足場の悪い道でも安定した歩行をサポート
足指が本来の働きをするようにサポートするので、足指でしっかり踏ん張り、足裏のアーチで衝撃を吸収することで、山道を、快適に歩きつづけることができます。
(特許 第 6799881号)

【Point2】ヒールブースターで楽々トレッキング!

かかと部分にヒールカップを搭載することで、かかと周りをしっかりホールドし、フィット感・安定感が向上。
足先まで力を入れやすくなることで、一歩目がスムーズになります。
足裏のアーチのサポートをより強化することができます。

【Point3】トレッキングのパフォーマンスをサポート

アシトレブースターよりも硬度が強い底面素材を使用することで、クッション性が高く衝撃吸収力に優れており、平坦ではない道でも長い時間快適に歩くことができます。
また、表面材にEVAを採用することで滑りにくく、足指でしっかり踏ん張ることができる構造となっています。

3,850円(税込)

メーカー公式サイトはコチラをクリック

モンベル トレールグラス / 野津純おススメ!

紫外線を目から吸収すると、疲労物質が分泌され、疲れを感じやすくなると言われています。
ことさら標高の高い遠征登山では、紫外線対策が必須となります。

山行の間、好天が続くことは嬉しいですが、その間、サングラスを使用する、しないでは疲れ方がかなり変わってきます。
モンベルのトレールグラスは99%以上のUVカット率。
18グラムと軽量で、長時間の使用もストレス無くかけられます。

レンズの形状(スモール、ノーマル、ワイド)、レンズ種類(ノーマル、偏光、ミラー)、フレームとレンズのカラーより、ご自分に合ったモデルを選べます。
また、天候やシーンに応じてレンズを付け替えることも可能です。

6,600円(税込)

メーカー公式サイトはコチラをクリック

モンベル レクタングラー シーツ / 阿南志武喜おススメ!

軽量シーツ。
山小屋のお布団利用時に活躍する「レクタングラーシーツ」は、シュラフシーツとは異なり長方形に作られて足元まで広く、顔・口元に当たる掛布団にシーツを折り返して使用し、枕カバーも一体になっていますので、衛生的にお布団をご利用いただくことが可能です。
重量もわずか350gと軽量で、山小屋を利用する遠征登山には最も最適な商品です。

3,080円(税込)

メーカー公式サイトはコチラをクリック

ペツル アクティック コア / 内村敬一郎おススメ!

遠征に限らず、登山には必須アイテムのヘッドランプ。
多くのヘッドランプが単4電池を3本使用するタイプだと思います。
なので、予備のために、「もう3本」電池を持って行っている方がほとんどなのではないでしょうか。
この計6本の電池を充電式バッテリーにすることで2つのメリットがあります。

1つ目は、軽量化。
ペツル社の「コアバッテリー」を例にとってみますと、コアバッテリーは重量23g。
市販の単四型充電池3本だと36g。約2/3の重量です。
ザックに入れている状態での12gは小さく感じられるかもしれませんが、頭に付けて歩くと考えるとわずかでも軽いほうがいいでしょう。

2つ目は、モバイルバッテリーからの充電が可能であるということ。
今やスマホは登山においても必須装備になってますので、モバイルバッテリーをお持ちの方も多いと思います。
例えば、1日目にヘッドランプを使い、次の日にもヘッドランプを使用するのであれば、電池残量を気にしながら使わざるをえません。
しかし、充電式の予備バッテリーがあれば、満充電状態の予備を使用し、使用済みのバッテリーは夜のうちにモバイルバッテリーでまた充電して、翌日の予備に回すことができます。
また、緊急事態において、メインも予備も尽きたという状況で充電が可能であるという点も心強いです。

7,600円(税込)

メーカー公式サイトはコチラをクリック

イスカ ゴアテックス ライトスパッツ フロントジッパ- / 岩永いずみおススメ!

雨に沢に、朝露、寒さ防止、裾汚れ防止にとお馴染みのレインスパッツ。
ゴアテックスなのはもちろん、この商品の便利なところは上からも下からもファスナーが開けられることです。
靴紐がほどけたり、閉めなおしたいときもスピーディーに修繕できます。ストレスのない歩きをしたいものです。
もうひとつ。
真ん中にジップが走りマジックテープでファスナーの合わせを閉じているので締め付けもなく自立し、これまたストレスフリー。
摩擦劣化の多い部分は厚手。それ例外は薄手のゴアテックス素材。色も4色あります。

5,280円(税込)

メーカー公式サイトはコチラをクリック

“濃縮化粧水” 谷(たに) / 戸嵜亜紀子おススメ!

皆さまは濃縮化粧水という商品があるのはご存じでしょうか。
化粧水はそのほとんどが水分で出来ており、その中に肌に良い成分や合成防腐剤が入っています。
ここでご紹介したいのが“谷”です。
水分を極限まで減らすことで“化粧水の素”のようになっており、そもそも腐らせる原因になる要因が少ないため防腐剤も不使用で安心です。

さらに、形状は持ち運びに最適な手のひらサイズです。

原材料にハーブなどを使用しているので、肌にも優しいアイテムです。
“しっとりタイプ”なので肌にしっかり密着してくれます。
成分に含まれるハーブには抗菌や抗炎症、保湿などがあり日光や紫外線にさらされた肌を優しく休ませてくれます。
使い方は、手のひらにいつもの使う化粧くらい程の水をのせて、この谷(たに)を2、3滴たらします。あとは肌になじませて下さい。
遠征で順調に行程が進めば割と山小屋での時間がゆっくり取れます。
その際にしっかりとその日に受けたダメージを和らげることで次の日のテンションが少し上がるのではないでしょうか。

1,045円(税込)

メーカー公式サイトはコチラをクリック

トップスピード ウルトラミネラルタブレット/ 内村敬一郎おススメ!

運動による発汗で水分と塩分を失うので、水と塩分を摂取しなければならないというのは馬の耳に念仏だと思います(笑)
また、足つりの原因は「電解質異常」だと言われています。
その「電解質」を多く含んでいるのがこのウルトラミネラルタブレットです。
個人的に足つりが一番減った実感があります!
タブレット形状ですので、500mlのボトルに朝活動前に2粒入れて溶かせばOK。
粉末のようにこぼれることを心配することもありませんし、1回の使用でゴミが出ることもありません。
1袋に20粒入りですので、1回の遠征に1袋持っていけば十分でしょう。

1,188円(税込)

メーカー公式サイトはコチラをクリック

モンベル マイクロタオルフェイス / 西沢裕子おススメ!

繰り返し使えて、エコ!使い捨てなし。
ウェットティッシュの代わりでもよし!首に巻いて涼を感じるもよし!
大変薄手で軽量・コンパクトながら抜群の吸水速乾性を持つマイクロファイバー生地を採用した高機能タオルです。
コンパクトに収納できるベルト付きで手のひらに収まります。
大きさ:80×35cm

1,617円(税込)

メーカー公式サイトはコチラをクリック

COMO(コモ)パン / 阿南志武喜おススメ!

遠征で連日山に入るとき、皆さんはどのような食事や行動食を持っていきますか?
山小屋に宿泊する際は、夕朝食が提供されることがあるのでよいのですが、昼食(行動食)に、私はいつも登山口近くのコンビニなどで6本入りのパンなどを買うことが多かったのですが3日目・4日目となると、そのパンを食べることに、いろいろな理由から躊躇することが多く困っていました。
しかし、このCOMO(コモ)パンは個包装されていて、保存料無添加なのに最長2か月間の長期保存が可能なので、安心して、どこでも食すことが出来ます。
そして、何よりも食品である以上「おいしい」こともおすすめの理由です。

メーカー公式サイトはコチラをクリック

モンベル O.D.マルチスカート / 西沢裕子おススメ!

大雨に降られ、濡れた中間着を乾燥室で干しておくときに、山小屋で過ごすのに最適です。
軽量で持ち運びも楽。タイツとの組み合わせで足さばきもラクチンです。

6,820円(税込)

メーカー公式サイトはコチラをクリック


関連記事

EVENT

潮井DEマルシェ

去年オープンした、潮井自然公園キャンプ場で、キャンプマルシェを開催します。マルシェエリアにはキッチンカーや射的、ワークショップがやってきます...

SALE

シェルパ創業51周年 大創業祭

シェルパは10月10日に、創業51周年を迎えます。お支えいただいている皆様に心より感謝申し上げます。そこで、感謝の気持ちを込めた大創業祭を開...

EVENT

やまなみハイウェイ全線開通60周年 Event Information

大分と熊本を結ぶやまなみハイウェイは令和6年10月に全線開通60周年を迎えます。60周年を記念したイベントが盛りだくさんです。この機会に、歴...

ページトップへ