REPORT

宮之浦岳 from熊本店 2021.11.16

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。
熊本店の篠﨑です。

春の計画が悪天候で淀川登山口にて撤退となり、再チャレンジで秋の宮之浦岳(1936m)へピストン登山して来ました。
週間天気予報でも雨の予報でしたが、近くなると気圧配置が変わり登山前日、当日はお天気マークに変化。
鹿児島本港でも高速艇トッピー乗場の前に見える桜島も秋の日差しに輝いていました。
予定通り宮之浦港に到着して安房の民宿“水明荘”に入り、美味しい夕飯で、明日の活力源をしっかり取り早めの就寝。
4:00に民宿を出て淀川登山口で準備をして5:15にスタート。
朝日を浴びる高盤岳の大岩を眺めて花之江河、黒味岳分岐、投石平と進んで、ようやく彼方に永田岳と宮之浦岳を眺める事に。
お天気が良くて360度の展望を楽しみながら一歩一歩踏み出して宮之浦岳山頂へと登りました。
宮之浦岳山頂は20人程の方が昼食をとっており、千葉県からのハネムーン中のお2人を拍手でお祝いしてから下山。
予定より少し早めに淀川登山口へと帰り着きました。
久しぶりに安定したお天気の中、宮之浦岳を満喫出来ました。

関連記事

REPORT

2025年5月3日~5月5日 残雪の涸沢

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の安田です。シェルパで企画している登山ツアーで、残雪の涸沢へ行...

TOUR

つなぐバスでめぐる、春のくじゅう連山モニターツアー参加者募集!

縦走登山をもっと気軽に、そして自然にやさしく――この春、つなぐバスで行く縦走登山モニターツアーを開催します!駐車場不足や環境負荷を軽減する「...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈8月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。8月は酒呑童子山に登ります。大分日田市にある、登山道が良く整備されていて歩きやすい山です。樹林帯...

ページトップへ