REPORT

スイス トレッキングの旅の報告 fromしぶき

皆さまこんにちは、スイスより旅の報告です。
スイスの旅3日目はグリンデルワルトの花ハイキングコース、グローセシャイデック〜〜フィルスト〜〜(バッハアルプゼー往復)でした。
朝食後バスにてグローセシャイデックまで登りフィルストまでののんびりハイキング。
去年はここを走って人生初のトレイルランの大会に参加したなーなんて思い出にしばし浸りながら歩き出しました。
お花畑のハイキングコースを歩くと写真撮影のためメンバーの足取りは牛より遅い。笑

まぁいつもの事なのでそれはそれで嬉しいのですが・・・
しばらく進むと牛舎や麓の町、氷河に覆われた3,000〜4,000メートルの山々、耳を澄ますと麓からはカウベルの音が聞こえて、ハイジの世界に入り込んだよう。
天気は雨具を着たり脱いだりが忙しいほどよく変わりましたが、フィルストに到着する時はアイガー・シュレックホルン・ベッターホルンなどを見る事ができてみんな自国の言葉で大感激!レストランの窓側で景色を楽しみながら食事をして午後のハイクも。昼からは霧の中でしたが本格的な雨に合う前に無事下山。ロープウェイを20分ほど乗ってグリンデルワルトに戻ってきました。ホテルに帰る道すがら土産屋、スーパー、モンベル(新店長はハンサムでした)、マムートショップに寄って帰りました。

マムートと言えば、シェルパでは7月から勝手にスイスキャンペーンと題しマムートのセールを行っています。
ぜひお店にご来店いただきご試着なさって下さい。

ちなみに我々が歩き出したグローセシャイデックは「グローセ」が「大きい」を意味し、
「シャイデック」は「峠」を意味しています。ワンポイントドイツ語講座です。

また旅の報告をいたします。
しぶき

関連記事

REPORT

2025年3月29日 美里フットパス 緑川ダム 桜と芝桜散策コース

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。皆さん、「フットパス」をご存じですか?「フット...

REPORT

2025年3月28日 冠岳周辺散策 ミツマタとシダレザクラ巡り

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパ登山ツアーリーダー河村さんの案内で、宮...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈5月・6月・7月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・5/6  (火祝) 阿蘇五山の1つ...

ページトップへ