REPORT

福岡,熊本両県のお客様と、山口の右田ヶ岳へ from熊本本店

こんにちは、熊本本店の篠崎です。
7月12日。台風接近の中、山口県防府市の右田ヶ岳を登って来ました。

今回は熊本、福岡両県のお客様とご一緒させていただき、楽しい仲間が増えた感じとなりました。
気になる天候も小雨だったり風が強く吹いたりとめまぐるしい変化で関門橋を渡り、山口インターで高速を降り右田ヶ岳登山口へ到着します。

雨模様でもあるので雨具を着てスタートとなりましたが、磨崖仏の最初のピーク「石船山」で雨具の上だけを脱いで山頂をめざす事としました。
眼下には山陽新幹線の線路がまじかなので列車が通過する毎に凄い音がして、強風とも相まって常に耳にその音が残ります。

山頂直下では風雨が更に強まり、西峰を振り返るとまるで2,000mの稜線を歩いているかのような風景があった。
ちょうど2時間ほどで山頂に到着するが雨がひどいので登頂写真を撮ってすぐに下山開始しました。
早目の下山となったので奥湯田温泉で湯浴みをし、帰路につきました。
 

右田ヶ岳(みぎたがだけ) 山口県防府市 標高:426m

map

関連記事

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈12月・1月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・12月21日(日)智者ヶ峰と鞍岳・...

REPORT

2025年9月27日 鹿納山

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。鹿納山(1567m)は宮崎県南部、大崩山の北西に位置す...

REPORT

2025年9月25日 鶴見岳

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。台風の影響か秋雨前線の影響かで今日は不安定な天気となり...

ページトップへ