スタッフブログ

REPORT

アケボノツツジを求めて五葉岳~夏木山へ from熊本本店

日之影林道からのアプローチだが、起伏が激しいため思うようにバスは走ることができず予定よりも遅れての登山口着となった。このまま当初の予定通りの...

REPORT

四国、剣山・石鎚山へ from宮崎店

こんにちは、宮崎店の佐藤です。四国の日本100名山の剣山と石鎚山を登って来ました。背の低いシコクザサに覆われた女性的な山容の剣山はまさにハイ...

REPORT

春の花を求めて由布岳へ from宮崎店

こんにちは、宮崎店の佐藤です。九州がすっぽりと春の嵐に包まれそうな時、由布岳に出かけました。天気予報がバッチリ当って湯布院方面は大荒れからま...

REPORT

屋久島 縄文杉登山へ from熊本本店

こんにちは、熊本本店の篠崎です。4月17日、昼過ぎに宮之浦港に到着すると晴れてはいるものの風が強く山の上は大変そうな天候。今日は「屋久杉自然...

REPORT

強風の由布岳 from熊本本店

こんにちは、熊本本店の山本です。曇天、山頂は雲に隠れて見えないが、色がついたように風が強いのが見える。登山口を9時30分に出発し、ほぼコース...

REPORT

市房山・西米良コースへツツジの花を求めて from熊本本店

こんにちは、熊本本店の篠崎です。福岡からは西米良村コースはなかなか行けないので今回は参加の皆様も楽しみにしてあった。天候は今にも降り出しそう...

REPORT

桜咲く「九州オルレ 佐賀県武雄コース」 from鹿児島店

こんにちは、鹿児島店の岩下です。佐賀県武雄コースのリクエストを頂き、花の咲く時期に企画しました。天気は晴れ。オルレ日和です(^o^)16名の...

REPORT

白岩山と向坂山と浄専寺のしだれ桜 from鹿児島店

こんにちは、鹿児島店の岩下です。昨年も企画しました五ヶ瀬の山としだれ桜見学の企画です。小雨の中、雨具を着ていざ出発!!「霧立越」と名の通り霧...

REPORT

国東半島の千燈岳へ from熊本本店

こんにちは、熊本本店の篠崎です。国東半島のほぼ中央に位置する、「千燈岳」へ行ってきました。北部九州では桜も満開に近い状態になり、やっと春爛漫...

REPORT

岩国の錦帯橋と広島・三倉岳へ from熊本本店

こんにちは、熊本本店の篠崎です。よく晴れた連休の初日は岩国の錦帯橋を散策して岩国城の天守閣も見学。錦帯橋を眺めながら河原でランチタイムをとり...

ページトップへ