REPORT

涌蓋山 from熊本店 2021.9.18

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。
熊本店の篠﨑です。

台風14号の通過後で、少し風が残るのではと思いながら、涌蓋山(1499m)から一目山(1287m)までの縦走に行って来ました。
登山口はハゲノ湯温泉の奥、霧雨の中、雨具を着るほどではないので、各自の判断でスタートしました。
まずは林道、放牧地を進みますが、放牧地の茅が深く牛の落とし物を踏まない様に進み上の林道へ。
更に雨が降るのでここで全員、雨具着用して山頂を目指して登ります。
涌蓋山山頂は空が少し明るくなっては来ましたが、風もないので早めに昼弁を食べてミソコブシ山(1299m)を目指します。
ミソコブシ山手前でようやく青空も出てきて良い感じに。
更にお天気も回復してきて雨具を脱いで最後の一目山を一気に登りました。
振り返るとミソコブシ山までは展望出来ましたが、涌蓋山はずーっと雲がかかって見えてくれませんでした。
でも足元にはマツムシソウやサイヨウシャジンなどの秋の花々が咲いてくれてました。
秋を感じる登山でした。

関連記事

REPORT

2025年3月28日 冠岳周辺散策 ミツマタとシダレザクラ巡り

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパ登山ツアーリーダー河村さんの案内で、宮...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈5月・6月・7月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・5/6  (火祝) 阿蘇五山の1つ...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈4月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。4月は宮崎県の諸塚山です。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。アケボノツ...

ページトップへ