REPORT

くじゅう大船山〜平治岳縦走 from熊本店

くじゅう大船山〜平治岳縦走

いよいよ梅雨本番ですね。各地で大雨を記録していますが皆様のお住いの所は大丈夫でしょうか?
熊本店の篠崎です。

梅雨が過ぎれば夏山本番ですが本番前の訓練登山はお済みですか?
長いコースを歩いておけばきっとバテることなく夏山を楽しんでもらえると思いますので、ご自分のペースで良いので是非、長いコースを経験してみて下さい。


今回は訓練登山として今水登山口から大船山(1786m)の東尾根を登って北大船山(1706m)、平治岳(1643m)、男池へと約9kmを歩いて来ました。

お天気の予報でしたが風が強くて大船山直下で風を避けての昼食を取り東尾根の急登を大船山へと順調に登りました

大船山山頂もガスったり晴れたりと忙しいお天気となり、たまに垣間見る坊ガツルを眼下に北大船山へと縦走して北大船山の北斜面では「オオヤマレンゲ」の歓迎を受けて大戸越への急勾配を下山しました。

大戸越からは再び登り返して平治岳山頂に予定通りの時間で到着となりました。

後は平治岳の東尾根の下山ルートでしたが急な斜面で滑りやすく少しは時間がかかりましたが無事に男池に到着しました。参加の皆様、お疲れ様でした。この夏の遠征登山を楽しんで来てください。

今回のルート

関連記事

REPORT

2025年3月28日 冠岳周辺散策 ミツマタとシダレザクラ巡り

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパ登山ツアーリーダー河村さんの案内で、宮...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈5月・6月・7月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・5/6  (火祝) 阿蘇五山の1つ...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈4月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。4月は宮崎県の諸塚山です。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。アケボノツ...

ページトップへ