REPORT
宝満山 正面登山道 from熊本店
宝満山 正面登山道 from熊本店
いつもシェルパのホームページをご覧頂きありがとうございます。熊本店の篠﨑です。
今回の北海道地震の被害に遭われた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
暑い日々が続いていますが、朝夕はめっきり涼しくなり秋の風が吹き始めましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今回は九州で1番、登山者が多い福岡県太宰府市の宝満山(829m)に登って来ました。色々な登山口がある中、一番人気の竈門神社からの正面登山道を選びました。
竈門神社脇の式部稲荷から登ることが多いのですがバスの利用もあって林道を上がってもらい一ノ鳥居林道終点からの登山となりました。いきなりの石階段ですがゆっくりと呼吸と歩幅を調整して進み、休堂跡の水場で喉を潤し更に石階段を登って、百段ガンギ(階段)、中宮跡、羅漢道分岐、そしてようやく祠のある山頂へ到着しました。山頂からは福岡市郊外と博多湾、朝倉の山並みが展望できてゆっくりとランチタイムを過ごして下山開始です。中宮跡から行者道を選び、石階段を下りないでいいコースを鳥越峠まで足元に気をつけて進みました。裏宝満山コースの一部で、カモシカ新道や大谷尾根コース、提谷コースなど静かで人気のコースもいくつも有ります。
今回は途中で法螺貝を持った住職に出会い、皆さんの前で法螺貝を吹いて頂きありがたく下山する事が出来ました。雨が気になる天気もあって、峠からは愛嶽道を選んで内山林道(車道)へ出る事にしました。心配した雨もさほど強くならずに無事に竈門神社へ到着し、参拝して二日市温泉・博多湯で湯浴みして帰路につきました。