REPORT

傾山~祖母山~前障子縦走

傾山~祖母山~前障子縦走

いつもシェルパのホームページをご覧頂きありがとうございます。熊本店の篠﨑です。

朝晩の冷え込みもきつくなって来て各地で初霜の便りも届いて来ましたが皆様お変わりございませんか?

2泊3日祖母山系大縦走

11/23〜25の好天気の中、祖母山系の大縦走に行って来ました。
毎日、早朝からの縦走で上畑登山口辺りは紅葉もまだ見頃で快晴のなか重いザックを背負って出発しました。

まずは観音滝を登山路から見下ろして、三ッ尾分岐からミツ坊主を目指しましたが
氷柱や氷結もありコース変更して水場コースを登り傾山(1605m)に到着しました。

さらに足を進めて九折小屋まではどうにかヘッドランプ無しで歩きました。
小屋は非常に冷え込んで身体は芯まで冷えました。

24日は5:42に小屋発して笠松岳手前で日出を迎えて本谷山、尾平越、古祖母山と歩き続けました。
障子岳山頂に着いて祖母山までの登りはさらにきつい登りの連続になりました。

日没までに到着できるか頑張っていましたが、山頂直下のゴルジュのロープ場に薄氷があり登れないかと悪戦苦闘しました。
ストックの先で薄氷を割って足場を作りどうにかクリアできました。
祖母山の9合目小屋に着いたのは18時を過ぎてしまい、ようやく温かい「キムチ鍋」を食べて一息つけました。

25日は最後の障子尾根を下山口の健男社までしっかり歩き続けました。

全コース、34,1km無事に走破出来ました。

関連記事

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈10月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。阿蘇五岳は「根子岳・高岳・中岳・烏帽...

REPORT

2025年5月10日 フットパスin芦北

ご覧くださいましてありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパツアー人気企画の「フットパス」で、芦北町に行ってきました。熊本県芦北町...

REPORT

2025年5月3日~5月5日 残雪の涸沢

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の安田です。シェルパで企画している登山ツアーで、残雪の涸沢へ行...

ページトップへ