REPORT

津波戸山 from熊本店 2021.6.9

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。
熊本店の篠﨑です。

夏山遠征登山の岩場訓練登山で国東半島入口の津波戸山(529m)に登って来ました。
梅雨の晴れ間とは言え気温は30℃を超えるとの予報でした。
津波戸山は西岩尾根の岩場と東岩尾根の岩場を回るコースで、特に登りで使う西岩尾根はアップダウンがあり左京の橋、針の耳、岩尾根のヘツリと鎖場も経験できます。
ただ夏の日差しの岩場は気温が上がり隠れる場所も少ないので、この時期は熱中症に要注意です。この日は日陰に入ると風もあり多少は涼しく過ごせました。
下山の東岩尾根の下で大スズメバチが飛んでいて、しばらく様子を見ての下山となりました。
それでも気持ちいい岩場コースで良い岩場訓練となりました。

関連記事

REPORT

2025年9月6日 峰入古道の大日ヶ岳

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。福岡県田川郡添田町にある斫石トンネル脇が登山口となる今...

REPORT

2025年8月28日 鏡山・丸野山・家田湿原

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパ登山ツアーリーダー河村さんにご案内いた...

TREKKING

2025シェルパ創業感謝登山

10月10日はシェルパは創業日です!おかげさまで、創業52年を迎えます。シェルパの創業52年を記念して、10月10日(金)と10月12日(日...

ページトップへ