こんにちは、熊本本店の篠崎です。萌の里にて鹿児島からの会員様の方々と合流して、萌の里脇から稜線を目指す。とても安定した天気で遠くの普賢岳や英...
雪を楽しみに、出張ついてで滋賀の比良山系・武奈ヶ岳へ行ってきましたご無沙汰しております、しぶきです。今週はお店の山案内、翌日出張があったので...
こんにちは、熊本本店の山本です。お正月、食べ過ぎた体を戻すにはちょうど良い山行であった。かの坂本龍馬もひどい道であったと遺しているが、火山性...
こんにちは、しぶきです。1月14日、割と熊本から近い佐賀の里山、土器山(かわらけやま)へ熊本を8時にゆっくりと出発をして登りました。天気予報...
こんにちは、鹿児島店の岩下です。昨年行ったオルレウォーキングがとっても楽しかったので、今年もオルレをご案内します(^O^)/日本最南端の西大...
こんにちは、鹿児島店の岩下です。1月10日、2015年の山始めに18名の皆さんと行って来ました。登山口の鷹ノ子神社でまずは一年の山登りの「安...
こんにちは、熊本本店の篠崎です。12月27日、忘年登山に鶴見岳へ行ってまいりました。少し天気が気になる状況で現地に到着する。鶴見岳の西登山口...
毎年恒例!鳥取大山で雪山を満喫しませんか毎年恒例の人気プログラム、「鳥取大山」のお知らせです。はじめての雪山にも、九州の雪山にしか登った事の...
こんにちは、熊本本店の篠崎です。快晴の12月23日、四季見原の登山口に到着。今回は沢筋コースではなく尾根コースで親父山山頂を目指し、途中の見...
こんにちは、鹿児島店の岩下です。12月21日、今年最後はくじゅう連山の雪を見に行きたいと思い企画しました。登山口の牧ノ戸峠は-6度!!寒さに...