こんにちは、宮崎店の佐藤です。若山牧水の生家のある東郷町の里山の西林山に登って来ました。786mと低い山ですが「山椒は小粒でぴりっと辛い」の...
こんにちは、熊本本店の篠崎です。2月24日、この時期恒例の福寿草鑑賞に行ってきました。登山口手前の「古代の里」では福寿草祭りもあり売店も出て...
こんにちは、熊本本店の篠崎です。長者原に到着した際は薄日も差し、午後からは天候も回復傾向との予報。たまに雨が強いが雨具を着込んで大曲登山口か...
こんにちは、宮崎店の佐藤です。低山で高山に負けすとも劣らぬ魅力をもった山は九州にはそんなに多くはありませんが磯間嶽はその一つです。363mと...
こんにちは、鹿児島店の濱口です。2/11、建国記念日に霧島にある膳棚へ行って来ました。気温が急激に下がり始める年末から2月にかけて見る事が出...
こんにちは、熊本本店の篠崎です。2月11日、寒気が緩み、雨模様の朝となり英彦山・四王寺の滝を目指す。登山口となる別所駐車場は所々に雪が残って...
こんにちは。シェルパイオンモール鹿児島店の濱口です。2月7日(土)は宮崎県の西米良にある地蔵岳に行って来ました。地蔵岳の登山口は橋を挟んで2...
シェルパの決算感謝登山のご案内ですこんにちは。本日は、シェルパ決算 感謝登山のご案内でございます。皆様のお蔭で、本年もシェルパは決算を迎える...
こんにちは、熊本本店の篠崎です。2月6日、熊本から出発すると九州道は雨模様。寒くはあったが福岡に近づくと山間部は真っ白になっていて難所ヶ滝の...
こんにちは。シェルパイオンモール鹿児島店の濱口です!!2月5日、今回は今注目されているウォーキング「オルレ」の天草松島コースを歩いて来ました...