EVENT

やまなみハイウェイ全線開通60周年 Event Information

大分と熊本を結ぶやまなみハイウェイは令和6年10月に全線開通60周年を迎えます。

60周年を記念したイベントが盛りだくさんです。

この機会に、歴史を知り、やまなみハイウェイの魅力を丸ごと体験しませんか?

やまなみハイウェイ60周年の歴史

やまなみハイウェイは、別府の観光開発に尽力した油屋熊八が1921(昭和2)年に構想した「九州大国立公園実現提唱」が原点とされる。

1931年に大分、熊本、長崎の知事らによって「九州横断国際遊覧大幹線」が決定。
しかし戦時体制で手つかずとなり、48年にようやく横断道路建設期成同盟を結成。
51年より、別府国際観光港から道路改修が始まった。

55年頃から国への働きかけが行われ、63年に由布院町から水分峠間が完成。
64年6月に部分開通し、10月に有料道路別府阿蘇道路として開通式が行われた。

現在では、美しい風景を楽しみながらドライブやツーリングができる道を紹介する「日本百名道2020」にも選出されるほど、全国的に人気なドライブ・ツーリングコースで、サイクリングコースとしても人気を博しており、令和6年10月には全線開通60周年を迎える。

やまなみハイウェイ 100年先の未来へ展【閲覧無料】

60周年を迎えたやまなみハイウェイ。

次の100年先のやまなみハイウェイの未来を創造し、大自然を守り、活かし、人がつながるように願いを込めて、「やまなみハイウェイ 100年先の未来へ展」が開催されます。

道の駅ゆふいんや道の駅阿蘇でも順次展示予定。

来場プレゼント

アンケートに答えて下さった方に、やまなみハイウェイ60周年記念ステッカープレゼント

展示期間

10月1日(火)~12月15日(日)

展示時間

10:00〜16:00

展示場所

シェルパくじゅうBASE店内

大分県玖珠郡九重町大字田野260-7
TEL 0973-79-2632
営業時間:夏季(4~11月)9:00~17:00/冬季(12~3月) 10:00~16:00
定休日:夏季(4~11月) 火曜/冬季(12~3月)火曜、木曜

やまなみハイウェイ60周年「旅する絶景ロード」日帰りバスツアー

やまなみハイウェイの魅力を丸ごと体感できるバスツアーを開催します。
「野外劇場TAOの丘」の天空の舞台ライブショーの観劇も!

開催日

①11/16(土)、17(日)、23(土・祝) ②11/24(日)、12/1(日)

集合場所

①熊本駅(6:45集合、18:45帰着)/阿蘇駅(8:30集合、17:00帰着)②道の駅ゆふいん(9:30集合、17:00帰着) 

募集定員

20名※マイクロバス1台で運行

体験

野外劇場TAOの丘 天空の舞台ライブショー45分観劇

雨天時の野外劇場TAOの丘“天空の舞台LIVE”について
雨天時の野外劇場TAOの丘“天空の舞台LIVE”は、雨や風により野外劇場でのLIVEの実施が危険と判断した場合、野外劇場でのLIVEを中止させていただきます。
野外劇場でのLIVEが中止となった場合は、室内にて演奏をいたしますので、特別なLIVEをお楽しみください。

昼食

くじゅう野の花の郷 九重だんご汁御膳(予定)

参加費

大人6,200円
小中高生2,200円
未就学児で昼食不要の方は700円
※未就学児で昼食が必要な方は小中高生でお申込みください。

キャンセル料

各開催日の3日前まで…無料、2日前~前日…大人1,000円・小中高生500円、当日…大人・小中高生ともに1,500円

催行について

ツアーは雨天決行です。
雨具や傘を持ってお越しください。
災害・警報クラスの天候の場合は中止する場合があります。中止する場合のみ、催行日の2日前15:00に当サイトに掲載します。

スケジュール

6:45 ①熊本駅
8:30 ①阿蘇駅
9:30 ②道の駅ゆふいん
10:15 九重“夢”大吊橋
11:15 シェルパKUJU BASE
12:10 くじゅう野の花の郷(昼食)
13:45 野外劇場TAOの丘 ※天空の舞台ライブショー45分観劇
15:15 レゾネイトクラブくじゅう
17:00 阿蘇駅・道の駅ゆふいん(解散)
18:45 熊本駅(解散)

※スケジュールは予定です。変更になる場合がございます。

■お申込後の流れ■

お申込後に、生年月日等をお尋ねするメールをお送りしますので、ご回答ください。
そのご回答をもって、受付完了となります。
お連れ様がいる場合は、メールに記載されているリンクよりご回答ください。
お振込みでお支払いの場合は、メールに口座情報を記載しております。
イベント当日の弊社の緊急連絡先をメールに記載しております。ご確認お願いします。


■お問合せ■

有限会社 山の旅企画室

096-366-9411

(一社)全国旅行業協会正会員
熊本県知事登録旅行業第2-170号
 

やまなみハイウェイ一斉清掃活動&仲川希良さんトークショー

やまなみハイウェイ60周年を記念して、60㎞の清掃活動を実施します。
清掃活動には、モデルとして活躍する『仲川希良』さんも一部参加します。
清掃活動後にはトークショーも開催しますので、みなさんでぜひご参加ください。

一斉清掃活動

開催日:2024年10月5日(土)
参加費:無料
集合場所:長者原園地
集合時間:9:00  終了予定時間:12:00

持物:飲み物や暑さ対策グッズをお持ちください。(軍手、ごみ袋等はご用意します。)
※昼食はありませんので各自でご準備下さい。

【催行判断】

小雨決行・荒天中止

催行判断日:10月3日(木) 17:00
道守大分会議、道の駅阿蘇ホームぺージに掲載します。

道守大分会議
https://michimori.org/

道の駅阿蘇
https://www.aso-denku.jp/

※一斉清掃活動が中止の場合でも、仲川希良さんのトークショーは開催いたします。

仲川希良さんトークショー

●一斉清掃活動とは別にトークショーのお申込みが必要です。

モデルとして活躍する一方、アウトドア分野でも長年活動を続ける仲川希良さんに、大好きな山について語っていただきます。これまでに訪れた山や撮影の裏話など、ここだけでしか聞けない話もありますよ♪

集合場所:九重観光ホテル 集合時間:13:30  終了予定時間:14:40
定員:100名

profile
広告、ラジオ、テレビなどに出演するほか、幼い頃から自然が大好きで、アウトドア分野でも活躍。2010年より本格的な登山をスタートし、里山から雪山までさまざまなフィールドに出かける。著書に「山でお泊まり手帳」、「わたしの山旅 広がる山の魅力・味わい方」。

※トークショーはお1人ずつお申込みください。
一度に複数のお申込はできません。

※トークショーが特別な事情で中止になる場合は、当ページにその旨、掲載いたします。

その他のイベント

「第4回やまなみハイウェイ一斉清掃活動」&マイナビ ツール・ド・九州2024応援ライド

ツールド九州応援ライドでは、清掃活動にサイクリストならではの方法で、ごみ拾いのポイントまで自転車で移動していただき、清掃活動、その後自転車でスタート地点に戻ってきてもらうエコな方法を採用。
その後応援ライドを予定しています。

開催日:2024年10月5日(土)
集合時間:9:30
集合場所:長者原園地駐車場
募集人数:50名
参加費:無料 ※ライドのみのご参加はご遠慮ください。

▼お申込&詳細▼
https://www.aso-denku.jp/recommend/2024/07/yamanami-highway-cleaning/

▼お問合せ▼
道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)
TEL:0967-35-5077


 

山恋フェスティバル2024

山に恋するアウトドアフェスティバル。

アウトドアの体験等があり、子どもから大人までじっくり楽しめます。飲食店ブース・お楽しみイベントも開催。

開催日:2024年11月2日(土)
場所:九重グリーンパーク泉水キャンプ村

▼お申込&詳細▼
九重町役場商工観光・自然環境課まで  Tel 0973-76-3150


ASO KUJU CYCLEFES’24

秋の阿蘇くじゅうエリアを満喫できるコースを、プロサイクルチーム「Sparkle Oita Racing Team」と一緒にライドしてみませんか?
ライド以外にも、キャンプイベントやスペシャルランチ、Sparkle Oitaの選手によるカフェも出展予定。

開催日:2024年11月2日(土)
集合時間:9:00受付 10:00ライド開始
集合場所:長者原・レストハウスやまなみ横
募集人数:75名
参加費:大人8,000円、中高生以下4,000円

▼お申込&詳細▼
https://www.sportsentry.ne.jp/


 

関連記事

SALE

シェルパ創業51周年 大創業祭

シェルパは10月10日に、創業51周年を迎えます。お支えいただいている皆様に心より感謝申し上げます。そこで、感謝の気持ちを込めた大創業祭を開...

EVENT

雁回山ハイキングクエスト【くまもと花博2024】

くまもと花博2024まち山エリアでファミリーで楽しめるトレッキングイベントを開催します!その名も「雁回山ハイキングクエスト」雁回山(がんかい...

EVENT

山鹿ディスカバリーツアー

山鹿には古き良き歴史・文化も、新しい魅力もいっぱい♪改めて山鹿市の魅力を発見できる4つのツアーを実施します!市民の皆さんもまだ知らない山鹿市...

ページトップへ