COLUMN

【アウトドアを楽しむ旅行にオススメ】 甑島の旅 山登り編 from鹿児島店

甑島はアウトドアを楽しむ旅行にも最適です! 今回は山登り編

皆さんこんにちは!シェルパ鹿児島店店長の濱口です。
先日、休みを利用して甑島に奥さんと行って来ました。
甑島には今までも数回行きましたが今回は今までにやってなかった事をしようと言う目的で訪れました。
map

「新・分県登山ガイド 鹿児島県の山」でも紹介されている遠目木山~嶺の山へ

とりあえず「山登り編」と言う事なので山と渓谷社の「新・分県登山ガイド 鹿児島県の山」でも紹介されている、遠目木山~嶺の山に登ろうと当日は雨が降っている状況でした。張り切って登山口へ向かいました・・・・・が!!
な・ん・と!遠目木山登山口から山頂にかけては登山道崩落の為通行禁止の看板が・・・
どうしようかと考えましたがせっかくここまで来て登らず帰るのはダメでしょう!と言う事で嶺の山登山口から登る事に。
地図を見るとしばらくは、なだらかな登山道ですが後半にかけては急登が続く道となっていました。

朝方から雨が降っていた為、足元は滑りやすい状態でした。
急な場所にはロープも設置してあるので登りやすかったです。

コースタイムは2人で歩いて登り40分程。
山頂には小さな標識の看板が置いてあるだけで狭い山頂でしたが20m先には
祠があり少し広いスペースがあります。

そのまま稜線上に進むと40分程で遠目木山山頂です!!
晴れていれば、綺麗な景色が見えたはず・・・なんですがね。
また次回のお預けですね。

自然が豊かで、山も海も美しい素晴らしい甑島はオススメです!

今回は皆さまに、山からの絶景をご紹介することはできませんでしたが、甑島は、自然が豊かで山も海も楽しめる素晴らしい島です。
是非、行かれてみてはいかがでしょうか?

詳細をお知りになりたい方は、気軽にシェルパ イオンモール鹿児島店の濱口までお尋ねください!
登山以外にも楽しんだ事がまだまだあるので、それは次のブログでご紹介しまーす。

関連記事

REPORT

2025年5月10日 フットパスin芦北

ご覧くださいましてありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパツアー人気企画の「フットパス」で、芦北町に行ってきました。熊本県芦北町...

REPORT

2025年5月3日~5月5日 残雪の涸沢

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の安田です。シェルパで企画している登山ツアーで、残雪の涸沢へ行...

TOUR

つなぐバスでめぐる、春のくじゅう連山モニターツアー参加者募集!

縦走登山をもっと気軽に、そして自然にやさしく――この春、つなぐバスで行く縦走登山モニターツアーを開催します!駐車場不足や環境負荷を軽減する「...

ページトップへ