REPORT

アケボノツツジを求めて緩木山~越敷岳へ from鹿児島店

こんにちは、鹿児島店の岩下です。

桜島の灰から逃れて大分県竹田市の緩木山・越敷岳に行って来ました。
花を目当てに参加者は19名スタッフ合わせて21名の大所帯です。

緩木山山頂では祖母山から障子岩まで見渡すことが出来ました。
そして、縦走路に咲くアケボノツツジとミツバツツジは今年は花の時期が早かった為少なくなっていましたが、
緑の中に咲くアケボノツツジには毎年感動を貰います。

越敷岳の山頂でも障子岩をバックに登頂写真をとり、無事に下山。
新緑と青空に恵まれて登山日和の一日でした。
ご参加の皆さんありがとうございました。

次は縦走路から眺めた祖母山に6月オオヤマレンゲを見に行きましょうね

桜島の灰から逃れて大分県竹田市の緩木山・越敷岳に行って来ました。
花を目当てに参加者は19名スタッフ合わせて21名の大所帯です。

緩木山山頂では祖母山から障子岩まで見渡すことが出来ました。
そして、縦走路に咲くアケボノツツジとミツバツツジは今年は花の時期が早かった為少なくなっていましたが、
緑の中に咲くアケボノツツジには毎年感動を貰います。

越敷岳の山頂でも障子岩をバックに登頂写真をとり、無事に下山。
新緑と青空に恵まれて登山日和の一日でした。
ご参加の皆さんありがとうございました。

次は縦走路から眺めた祖母山に6月オオヤマレンゲを見に行きましょうね

緩木山(ゆるぎさん) 大分県竹田市 標高:1,046m

map

関連記事

REPORT

2025年8月27日 中央アルプス最高峰 木曽駒ヶ岳

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。8月処暑の頃、中央アルプスの主峰:木曽駒ヶ岳(2956...

REPORT

2025年8月21日 富士山5合目から1合目へ 吉田口の史跡散策山下りツアー

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。2025年8月、富士山山頂へ登らない「下り富士山」にチ...

TOUR

登山バスでめぐる、秋のくじゅう連山モニターツアー参加者募集!

今回は、大船山観光登山バス・つなぐバスを利用した特別モニターツアーを開催します。経験豊富な登山ガイドと魅力的なゲストが同行し、楽しく・安全に...

ページトップへ