REPORT

ミヤマキリシマを求めて高千穂峰へ from宮崎店

ミヤマキリシマを求めて高千穂峰へ

こんにちは、宮崎店より佐藤です。
アケボノツツジを楽しんだ後は、色々な方からミヤマキリシマの開花情報等を聞かせていただいたりする季節になりました。
今回は宮崎県でミヤマキリシマを楽しむとなれば絶好の場所霧島へとご案内にて出かけてまいりました。

今回(5/20)は土曜日。
高千穂河原の駐車場は多くの登山のお客様等で賑わっており、非常に沢山の方がいらっしゃいました。
当日は捜索でしょうか、救急車や消防車なども止まっており緊張もしながらのスタートでございました。

さて、肝心なミヤマキリシマですが、見頃は迎えていましたが最も最適なタイミングまでは、あと1週間といったところでしょうか。
月末の土日はお薦めかもしれませんね。

下山は二ツ石を通って霧島東神社に向かいました。
このルートはヒルの多いところで有名ですが、まだこの時期には発生していませんでした。

ミヤマキリシマの見頃を迎えた高千穂峰、皆さまも行かれてみてはいかがでしょうか。

今回のルート(高千穂河原~東神社)

高千穂峰(たかちほのみね) 宮崎県高原町 標高:1,574m

map

関連記事

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈12月・1月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・12月21日(日)智者ヶ峰と鞍岳・...

REPORT

2025年9月27日 鹿納山

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。鹿納山(1567m)は宮崎県南部、大崩山の北西に位置す...

REPORT

2025年9月25日 鶴見岳

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。台風の影響か秋雨前線の影響かで今日は不安定な天気となり...

ページトップへ